【東京勤務】SaaSセールス/宿泊DX/IS・FS・CS/東証スタンダード上場/営業利益率73%/業界トップクラス企業
事業内容
◆アプリケーション事業(サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズの開発・提供) 現在の旅行市場はオンラインの宿泊予約が50%以上と言われており、訪日外国人旅行者の増加によって市場が拡大しています。都市部を中心に新規開業や施設設備のリニューアル等盛り上がりを見せていますが、一方で人手不足や生産性向上などの対応が課題となっており、宿泊予約サイトの一元管理システムである「TEMAIRAZU」のニーズは日々増加しています。 近年は訪日外国人旅行者の集客に対応するために国内・海外を含めた予約サイトとの接続数は250以上と業界トップの数です。
仕事内容
当社は『TEMAIRAZU』シリーズという宿泊予約サイトコントローラーを開発・提供している企業です。 「サイトコントローラーとは?」という方も多いと思いますが、簡単に説明すると宿泊予約サイトの一元管理システムで、宿泊施設の手間を省き、宿泊施設の利益を伸ばしたり、コスト削減が可能となります。今回あなたにお願いしたいのは、このサイトコントローラーの営業です。 具体的には… ・関東を中心にその他の担当エリアの新規開拓、案件獲得 ∟メインターゲットは中規模施設ですが、ホテルチェーンなどの開拓もお願いします 入社直後は1都3県が中心となりますが、入社2~3ヶ月程でその他重要な地方エリアの担当もお任せしていきます。 ・既存クライアントとの関係構築、アップセル・クロスセル ∟担当者から決裁者まで幅広い役職の方とコミュニケーションを取っていただきます ・パートナー企業との関係構築及び案件獲得 ∟宿泊予約サイト(OTA)やチェックインシステムなどを提供している企業と連携し、案件獲得を目指します ・早期段階によるメンバーマネジメント ∟まずはご自身の経験値を伸ばしていただくことからスタートしますが、早期の段階でメンバーのマネジメントもおこなっていただき、営業所全体を盛り上げていただくこともお願いします 入社直後はテレアポによる商談獲得が多くなりますが、徐々に業界内でつながりができてくると、既存クライアントからはもちろん、パートナー企業からの紹介案件も多くなります。 また、当社の特徴でもある「100%自社開発」という点を活かし、お客様からの要望を受け、開発部門に新たな機能を提案することもできます。そのため、単純なSaaS営業というよりは、システムの企画や立案にも携わることができる環境です。 顕在化している課題に対してアプローチするのはもちろんですが、潜在的な課題をお客様との対話の中で見出し、ソリューションの動きをする必要もあるので、営業力を強化していくことができますし、将来的にマネジメントなどにも挑戦することも可能です。
この仕事で得られるもの
<仕事を通じて得られる経験> ・小規模から大規模までをカバーする営業経験を積める ・開発との連携がしやすい環境のため、自身で企画した機能をリリースする経験ができる ・宿泊業界の様々な関係者と繋がれる ・マネジメントにも携われる
キャリアパス
最初は営業で実績を積み上げていただく必要があります。 その後は営業領域のマネジメントや事業推進などあなたの希望によって比較的柔軟に挑戦可能です。
社風・チームの雰囲気
<チーム> 現在、募集している東京本社の営業メンバーは10名程度の規模となっていて、 アタック先の宿泊施設の特性に合わせて現在2チーム制をとっています。 平均年齢は30.6歳と20代後半から30代前半の社員が多く、 「SaaS営業経験者」「IT営業経験者」「メーカー営業経験者」「金融営業経験者」など 様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。 少数精鋭だからこそ、お互いが助け合って数字を追いかけている環境です。
求める人物像
<活躍している社員情報> ・29歳 男性 SaaS型Webマーケティングツールの販促・営業を2年程経験し、当社へ入社。 マーケティング業務やカスタマーサクセス、インサイドセールスなど多岐にわたり経験。マーケティング領域で培ってきた思考力や論理的な行動ができる点を評価し、内定とした。将来的に起業意思もあり、そのために営業力と旅行業界の知識を幅広く身に着けたいという理由で当社へ入社。入社2ヶ月で契約獲得も実現。
募集要件
<必須要件> ・法人営業(新規開拓)経験2年以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) <歓迎要件> ・SaaS営業経験有 ・ITサービス営業経験有
選考プロセス
1. 書類選考 2. 一次面接(オンライン:人事) 3. 最終面接(オンライン:代表)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容の相違なし 尚、60歳が定年となりますが65歳まで延長可能です。
給与詳細
・給与形態: 年俸制 月給:375,000円~500,000円(試用期間中も給与変動なし) 基本給:274,278円〜366,095円 ≪固定残業について≫ 固定時間外労働代45時間/月(96,434円~128,205円)と深夜労働代10時間/月(4,288円~5,700円)を含んだ額です。 ※超過分は全額支給します 賞与:無 昇給:年1回(7月) ・通勤交通費支給(上限3万円/月) ・家賃補助手当(恵比寿駅から2駅以内の範囲に限り月3万円を支給)
勤務時間
固定時間制 8:50〜18:00(実働8時間) 休憩時間:70分(11:50-13:00) 残業時間:月平均30時間程度
勤務地詳細
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-3恵比寿NRビル7F 最寄駅:恵比寿駅(JR線/東京メトロ日比谷線) ※リモートワーク:不可
休日・休暇
年間休日:125日以上 完全週休2日制(土・日)、祝日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休業、子の看護休暇、育児目的休暇、介護休業、介護休暇
保険・福利厚生制度
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・誕生日プレゼント ・慶弔見舞金制度(結婚、出産、死亡弔慰) ・傷病・災害見舞金 ・健康保険組合各種サービス(保養所利用や医薬品割引など) ・時短勤務制度 ・育児休業の延長制度 ・健康診断実施
服装
オフィスカジュアル ※商談先に合わせてスーツを着るケースも稀にあります
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙(喫煙室なし)
事業内容
予約サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズの開発・提供 マーケティングツール『手間なしマーケティング』の開発・提供 比較サイト『比較.com』の運営
業種
・ソフトウェア
・Webサービス・モバイルアプリ
・レジャー・観光
設立年月
2003年8月
資本金
7.17億円
代表者
渡邉 哲男
従業員数
44人
平均年齢
32.5歳
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-21-3恵比寿NRビル7F