SaaSインサイドセールス|リモート比率高め!マーケ知識も身につく
事業内容
弊社は、以下の3つの技術レイヤーを一気通貫して開発提供しているテクノロジースタートアップです。 1) IoT端末やセンサ端末を自社開発したり、他社製品と連携することで様々なモビリティやセンサデータを収集することができる。 2) 収集されたデータを一元管理し、分析やAPI提供を可能にしているデータプラットフォームも開発・提供しており、将来のスマートシティの基盤となるべく継続的に機能拡張している。 3) 自社アプリケーションを通じ、法人企業におけるモビリティにまつわる経営課題を解決するためのMaaSソリューションを開発・提供している。
仕事内容
Mobility Platform / 法人向けクラウド車両管理システムでのインサイドセールスとなります。 マーケティング、フィールドセールスと密に連携し「収益を生み出すポイントを見つける」ことをミッションに活動していただきます。 事業計画を達成していく上で、マーケティングと共同でターゲットとなる業界や見込み顧客の定義から考え、そのために必要なマーケティング(オンライン、オンフライン両方)施策を企画し、反応があったお客様に対して有効なアプローチを練って実行していくという、戦略と実行を兼ね備えたチームになります。
この仕事で得られるもの
・ MaaSやスマートシティといった、国内有数の大型プレーヤーたちがひしめき合う領域において、スタートアップではなかなか扱えないような大型事業をつくっていくことに携わることができる ・ビジネスチーム内での異動も柔軟であり、入社時のロールに捉われず職域(直販/パートナーセールス/セールスイネーブルメント、マーケティング、カスタマーサクセス、事業開発 etc.)を広げるチャンスがある ・未上場かつまだ小さな組織でもあるため、一人一人の裁量やインパクトが大きく、自分次第で働き方やバリューの発揮の仕方に余白がある
求める人物像
モビリティ領域における社会課題の解決に興味を持って取り組んでくださる方
募集要件
▼ 必須要件 ・法人営業経験1年以上(toB営業経験歓迎) ▼ 歓迎要件 ・SaaS未経験から挑戦したいと考えている方
選考プロセス
1) 書類選考 2) カジュアル面談(人事) 3) インサイドセールスチーム面談 4) 最終役員面接 5) 内定 ※上記は変更となる可能性もあります。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり
試用期間
・あり(4ヶ月) ・試用期間中の業務内容の相違なし
給与詳細
・給与形態: 年俸 ・年棒 450万円~650万円 ・月給:37.5万円~54.2万円 ・固定残業時間: 45時間/月 ・固定残業代:97,544円~140,897 円 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
勤務時間
フレックス制 ・コアタイム: なし(多くの社員は 10:00~19:00 で就業) ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり(平均月10時間程度)
勤務地詳細
【勤務地詳細】 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12F ワークスタイリング東京ミッドタウン日比谷 【アクセス】 東京メトロ日比谷駅から直通徒歩3分、JR有楽町駅から徒歩5分
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇
保険・福利厚生制度
【ストックオプションあり 】 パフォーマンスに応じてストックオプション付与 【保険】 ︎各種社会保険完備(関東IT健保) 【諸手当】 ︎交通費実費支給 【福利厚生】 ◼︎社員紹介プログラム(報奨金支給) ◼︎PC周辺機器・ソフトウェア購入補助 ◼︎社宅制度 ◼︎健康診断補助 ◼︎書籍購入補助 ◼︎勉強会・セミナー参加費補助 ◼︎特許取得報奨
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(屋内喫煙室あり)
株式会社スマートドライブ
事業内容
ハードウェアやアプリケーション、テレマティクスサービス等の開発・提供、およびデータ収集・解析
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
・インフラ・ネットワーク・通信・キャリア
設立年月
2013年10月
資本金
28.41億円
代表者
北川 烈
従業員数
81人
平均年齢
36歳
本社所在地
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12F