自社サービスの運用サポート事務 | 業界未経験歓迎!8期連続増収の高成長を支える自社サービスのオペレーション
事業内容
WILLsについて 株式会社ウィルズ(WILLs)は、「MAXIMIZE CORPORATE VALUE」という経営理念のもと、上場企業と投資家をつなぐ重要な橋渡し役を務めています。当社のミッションは、効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化の支援です。ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コインや電子議決権行使プラットフォームを通じて、金融市場と上場企業の対話を促進しています。
仕事内容
カスタマーサポート部にて、自社サービスの運用サポート事務をお任せします。 ・上場企業の個人株主向け当社サービス(以下、当社サービス)のデータ作成・入力および確認業務 ・当社サービスで取扱う商品の仕入れ・在庫管理 ・商品の仕入先との契約交渉・管理 ・受発注、明細送付、請求業務 ・商品情報の更新・管理 ・新規事業開発などにともなう業務フローや帳票の見直しおよび新規作成 など ※ご経験や適性に応じてお任せする業務を調整いたします。 「株主向け」という特徴的でエッジの効いたマーケットがターゲットとなるため、最初は戸惑うことがあるかもしれません。しかし、異業界から中途入社した社員が多く、入社後に業務や業界用語をしっかりキャッチアップできる環境が整っています。 ■ミッション 当社サービスの提供価値に直結する取引先とのコミュニケーションを担当し、必要に応じて業務改善や運用最適化を上司と連携しながら進めていただきます。また、内外的要因にともなう変化にも柔軟に対応し、取引先との関係構築や業務オペレーションの標準化がミッションです。主に事務業務を中心に、クライアントや仕入先との契約手続きや商品情報管理など、幅広い業務をお任せします。 ■募集背景 当社は、IR(Investor Relations)×ITという独自のビジネスモデルを武器に、8期連続増収(5年平均成長率25.7%)、7期連続増益(営業利益率20%以上)を維持して成長を続ける上場ベンチャー企業です。 既存事業の更なる提供価値向上や新規事業開発に取り組むため、当社サービスのオペレーションを担うメンバーの増員を決定しました。
この仕事で得られるもの
■サービス成長への貢献 ニッチな成長市場で、独自のサービス拡大に貢献し、やりがいを実感できます。 ■チームで課題解決 チームワークを活かし、協力して課題解決に取り組むことができます。 ■新規事業に携わるチャンス 新規事業の企画・運営に携わるチャンスがあります。 ■メリハリをつけた働き方 ハイブリッドワークでメリハリのある働き方が可能です。
求める人物像
・積極的にコミュニケーションを取りながら仕事をしたい方 ・素直に業務を覚える姿勢をお持ちの方 ・自身のスキルを向上させたい意欲をお持ちの方 ・商品仕入れ、取り扱い業務に興味をお持ちの方 ・柔軟に業務に取り組める方
募集要件
■必須要件 ・事業会社での営業事務経験 ・基本的なWord、PowerPoint、Excel関数、メール作成等の業務のご経験 ・業務システムを活用した事務処理経験 ・受発注、売上請求の基本的な商取引の知識 ■歓迎要件 ・IT業界における営業事務経験 ・官公庁、自治体などの特定チャネル向けサービスの事務経験 ※必須ではありません。あれば活かせるご経験です。
選考プロセス
【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査(WEB)有り)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
・給与形態 :月給 ・基本給 :¥201,800~ ・月給 :¥277,500~ -------------------------------- ・固定残業時間:45時間 ・固定残業代 :¥75,700~ ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 -------------------------------- ・昇給 :人事考課による(2月) (・賞与 :業績により別途決算賞与を支給することがあります)
勤務時間
フレックス制 ・コアタイム :10:30~15:00 ・フレキシブルタイム:7:00~22:00 ・推奨時間 :9:00~17:30 ・休憩時間 :1時間 ・時間外労働 :あり
勤務地詳細
■本社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-3-17虎ノ門2丁目タワー 本社勤務 ※オフィスに出社可能な地域にお住まいの方(予定を含む)が対象です。 ■最寄駅 東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」 A2 出口より 徒歩約1分 東京メトロ 銀座線 「虎ノ門駅」 3番 出口より 徒歩約4分 (変更の範囲) 会社が許可または指示する場所(リモートワークを含む)
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝日) ■年末年始休暇(12/29~1/4まで) ■ウェルカム休暇 - 2日間付与(試用期間中の利用が可能) ■有給休暇(試用期間満了時に10日間付与) - 午前/午後半休取得が可能 - 有休消化率80%以上 ※2023年度実績 ■夏季休暇 - 4日間付与(7月~10月)
保険・福利厚生制度
■ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■ 福利厚生 ・従業員持株会(奨励金5%補助) ・リフレッシュ休暇(付与日から1年間) - 入社3年で3日間付与 - 入社5年で5日間付与(以降5年毎に5日間付与) ・リゾートホテル・リゾートトラストの全国宿泊施設の利用 ・慶弔見舞金制度 - 結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金 ・慶弔休暇 - 結婚時5日間、忌引休暇、配偶者の出産休暇など ・産前産後・育児休業 - 復帰率100% ・育児・介護休暇 時短勤務可 ・リモートワーク、在宅勤務可 ・AIツールの導入 ・ウェルカムランチ(ランチ代1回1万円まで補助) ・全体会(2月、8月) ・全社懇親会(12月) ・副業可(許可制) ・カフェスペース - Office Oasis設置(飲料、コーヒーサーバー、軽食) ・人事評価制度
服装
服装自由(TPOに合っていればOK)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙(建物内に喫煙所あり)
事業内容
プレミアム優待倶楽部、及びプレミアム優待倶楽部PORTALの運営 IR-naviの運営 サステナビリティソリューション(統合報告書・サステナビリティレポートなどの企画・制作、ESG開示支援) バーチャル株主総会、オンライン決算説明会 株主判明調査(仲介および紹介)
業種
・ソフトウェア
・Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2004年10月
資本金
2.469億円
代表者
杉本 光生
従業員数
95人
平均年齢
39歳
本社所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目3−17 虎ノ門2丁目タワー 6階