【法人営業】自社SaaS/テクノロジーで社会課題解決を推進
事業内容
デイサービス向け科学的介護ソフト「Rehab Cloud」 介護現場の付加価値を向上し、利用者のアウトカムを追求する「科学的介護ソフト」です。介護事業所のDXや売上アップ、利用者の生活機能向上を支援しています。
仕事内容
◆ミッション 全国のデイサービスと向き合い、各事業所が抱える課題の把握、デイサービス向けリハビリSaaSを通じた解決策の提示、業務プロセスの改善提案といった商談を行う部署です。 自社の魅力を伝えるだけでなく、お客さまの課題解決を前提とした提案をすることをミッションとしています。 ◆業務内容 <フィールドセールス> ・一連の営業活動および担当者とのリレーション構築 :初回商談>デモンストレーション>受注(商談機会はISにて獲得/受注後はCSにてオンボーディング) ・再現性のある商談パターンの構築 ・営業資料のブラッシュアップ、Sales Opsの最適化 ・顧客要望の収集およびプロダクト開発へのフィードバック
この仕事で得られるもの
◆仕事の魅力 ・事業拡大フェーズにあたり、0→1の経験ができる。自ら作り上げていくという貴重な経験ができます ・社会の課題=社会貢献性がありインパクトのあるプロダクトを販売できる。今、業界はスピーディに変革が起きています。 介護現場のDXは課題だらけですが、これから国家レベルでも策が打たれるような変化が見越せる業界です。 高齢者のライフスタイルだけでなく、未来の私たちの未来も変え得るようなサービスを先駆けて販売できる。そんな面白味があるタイミングです。 ご自身のスキルが今を生きる高齢者に届きます。その成果はやがて、高齢者になる自分たちに、子どもたちにつながります。
キャリアパス
◾️リテール→クロスセル&アップセル→エンプラ ◾️リテール→新規事業 ◾️リテール→CS
教育支援制度
◾️スキルアップ支援制度 Book:5,500円(税込)/月まで技術・介護ドメインに関する書籍を個人所有で購入可能! Conference:IT関連のカンファレンスやワークショップへの参加費を支援!
社風・チームの雰囲気
◾️ビジョンファーストな社会実装集団 ・機能を実装するのではなく、問題を解決する ・長期的視野、逆算思考で進化を積み上げる ・役割を超えて、顧客のために共創する
求める人物像
・Rehabのミッション/バリューに共感できる方 ・当事者意識が高く、自ら課題を見つけ解決に導ける方 ・素直でオープンなコミュニケーションを取れる方 ・事業成長、数値目標へのコミットメント
募集要件
▼必須 ・法人向けの新規営業経験3年以上 ▼歓迎スキル ・SaaSプロダクトの営業経験 ・Salesforceの利用経験 下記のような思考をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 ・顧客に状況をヒアリングする中から、課題を特定し潜在ニーズに向けた提案方法を見出せる方 ・事業成長と自身の成長がリンクでき、成長を実感できる環境で働きたい方 ・成果を残し大きな裁量を持ちたい、自分のバリューを最大限引き出していきたい方 ・レガシー産業や社会課題の大きい業界への関心があり、自身の経験を活かし社会貢献していきたい方 すべて当てはまる方、いずれの方も歓迎です。
選考プロセス
カジュアル面談(オンライン) ↓ 書類選考 ↓ 面接1~2回(オンライン) ↓ 最終面接(対面) #入社時期は相談可能
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり
試用期間
あり(3ヶ月) 試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります
給与詳細
給与形態:月給 想定年収:510万円~696万円 月給:400,000円~537,000円 基本給:295,953 円~397,317円 固定残業手当:104,047円~139,683円 ※月45時間該当分。超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賞与:300,000円~524,000円 ※賞与支給金額は、会社の業績に加え、個人の評価・入社時期等に基づき変動
勤務時間
フレックス制 ・コアタイム 12:00ー16:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり(平均月10時間)
勤務地詳細
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F ※その他、本社及び会社内の各事業所各地および労働者の自宅(リモートワーク)へ変更となる場合があります。 【アクセス】 JR各線四ツ谷駅 徒歩2分 東京メトロ丸の内線・南北線四ツ谷駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩6分
休日・休暇
完全週休2日制(土、日曜日)、祝祭日、年末年始、有給休暇(入社月から付与)、特別休暇
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼福利厚生 交通費支給 住宅補助(該当条件により月額2万円支給) フリードリンク(コーヒー・お茶・紅茶など、16時以降生ビール)
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙所あり)
事業内容
科学的介護ソフト「Rehab Cloud」の企画・開発・提供 オンラインリハビリサービス「Rehab Studio」の企画・開発・提供 AI等を用いた介護関連テクノロジーの研究開発
業種
・医療・介護
・ソフトウェア
設立年月
2016年6月
資本金
1億円
代表者
大久保亮
従業員数
84人
平均年齢
34歳
本社所在地
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F