【アプリケーションエンジニア候補】自社プロダクトの開発担当で社会貢献できる!フルスタックに活躍したいエンジニアを大募集!
事業内容
"時間はデザインできる 医療経営にイノベーションを" 医療機関向けに「メディカル革命 byGMO」という予約システムを中心としたクラウド型院内オペレーションシステムを提供しています。 医療とSaaSの両成長分野による強い追い風と、開発力の強さから毎月多くのお問い合わせ・ご導入いただいています。 予約以外にも、様々なオプション機能を追加することができるため、ご提案はクリニック経営のコンサルティングに至ることもしばしばです。 また、成約後のカスタマーサポート部門による、お客様の状況に合わせた個別サポートも弊の強みの一つとなっています。 みなさまは体調が悪い時に医院の待合室で長時間待った経験はありませんか? ようやく診察が終わったと思ったら、次は会計で待つ。 このような身近な社会課題から、少子高齢化に伴う医療従事者の人手不足、医療費の増大など、医療を取り巻く環境には多くの課題があります。 私たちは、システム提供を通じ、 ・待ち時間減少による患者さんの医療体験向上 ・医療現場の業務効率化による医療従事者の方々の負担軽減 を実現し、医療を取り巻く社会課題の解決に寄与できると考えています。
仕事内容
『メディカル革命 byGMO』にかかわる企画および開発 マイナ保険証やGoogleクチコミなどの社会情勢の変化や、競合他社との競争環境、医院様のニーズを鑑みて、医療SaaSの新機能・機能改善の企画、開発をご担当いただきます。 医療業界が未経験でも問題ありません。 トップエンジニアから直接ノウハウを習得できる環境ですので「エンジニアとしてキャリアアップしたい」とお考えの方にはぴったりです! ─具体的には 『メディカル革命 byGMO』の新機能・機能改善の企画、開発(バックエンド・フロントエンド)
この仕事で得られるもの
・「攻め」である製品の開発・改修では、Web系、Windowsアプリ開発などを行い、「守り」である保守・保全では、サーバー監視、インフラ調整など幅広い業務に従事可能。 ・スキルや適性に応じてOJTカリキュラムを作成します。そのため実際の業務を通じた無理のない着実なスキルの習得が可能です。
教育支援制度
─OJT はじめの1週間で基本的な社内のルールやツール類の使い方をお伝えします。 以降、スキルや適性に応じてOJTカリキュラムを作成します。そのため実際の業務を通じた無理のない着実なスキルの習得が可能です。 ─書籍購入 技術グループでは、一人一人がスキルアップできるように技術書などの書籍購入(費用は会社負担)を積極的に行っているチームです。 ─社内ジョブチェンジ カスタマーサクセスからエンジニアへのジョブチェンジを成功させた仲間がいます。所属部署での活躍とエンジニアとして挑戦意欲があれば、誰でもジョブチェンジするチャンスがあります。技術グループでは、チャレンジ精神を大切にしています。
社風・チームの雰囲気
社員数は2024年11月現在で50名強、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、プロダクトの進化・医療機関の課題解決にチャレンジしている、そんな意欲と活気にあふれる職場です。 ワンフロアでコミュニケーションが取りやすく、役職や経験年数関係なく、活発にアイディアを交わし、物事がスピーディーに進むことも現在の規模感の強みのひとつです。また、手前味噌ではありますが、互いの成果を称え合ったり、困っているメンバーには積極的に手を差し伸べるといった社員の人柄の良さも誇れるポイントです。
求める人物像
・フルスタックなエンジニアを目指す方 ・自社プロダクトに携わりたい方 ・ベンチャーならではのスピードと変化に対応できる柔軟性を持った方 ・技術開発への関心があり、新たな技術習得に興味がある方
募集要件
▼ 必須要件 ・4年制大学卒・大学院卒 ・JavaScript、またはPHP開発経験2年以上 ・データベースを利用したアプリケーションの開発経験2年以上 ・要件を基本設計レベルまで落とし込めるコミュニケーションスキル ▼ 歓迎要件 ・医療系システムや電子カルテに関する業務経験
選考プロセス
1. 書類選考 2. 一次面接 3. 最終面接 ※オンライン選考:可 ※途中SPIテスト、生成AI理解度確認、性格適性テストを実施いたします。 ※リファレンスチェック・バックグラウンドチェックのご協力をお願いする場合がございます。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヵ月) ・試用期間中の業務内容、処遇に相違なし
給与詳細
・給与形態:月給 ・基本給 :337,000円~ ・月給 :416,000円~ -------------------------------- ・固定残業時間:30時間 ・固定残業代 :79,000円~ ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 -------------------------------- ・賞与:年2回(6月、12月) ※直近実績 基本給×3か月円~
勤務時間
固定時間制 ・就業時間:9:00〜18:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり ※時差出勤制度利用により 最早6:00、最遅12:00の始業が可能です
勤務地詳細
(雇入直後) 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル (変更の範囲) 会社の定める場所 【アクセス】 JR・私鉄各線 渋谷駅より徒歩5分
休日・休暇
・完全週休二日制(土・日・祝) ・年次有給休暇 初年度10日、入社初月より2~10日付与 時間単位有給取得可 ・夏季休暇 6月~9月で最大5日間付与 (入社月により異なる) ・年末年始休暇 12/29~1/3(カレンダーによる) ・産前産後休業 ・育児・介護休業 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・マタニティ休暇 ・配偶者出産休暇 ・生理休暇 ・ファミリーサポート休暇
保険・福利厚生制度
【保険制度】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【当社オリジナルの福利厚生・制度】 ・資格取得支援制度 ・WEBエンジニア講座(無料) ・書籍購入支援 ・オフィスグリコ導入 【GMOインターネットグループの福利厚生】 ・社員食堂/カフェ(無料) ・Bar Time(毎週金曜夜) ・託児所 ・マッサージ ・おひるねスペース利用 ・フィットネス・ジム(無料) ・書籍貸出 ・自習スペース利用 ・各種イベント・ワークショップ ・生成系AIセミナー
服装
オフィスカジュアル
受動喫煙防止措置
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
GMOリザーブプラス株式会社
事業内容
医療予約システム(医科・歯科) ロボット・AIの開発・運営 予約システムのOEM提供 予約システムプラットフォームの提供
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2016年4月
資本金
2.599億円
代表者
福眞 総一郎
従業員数
61人
平均年齢
37歳
本社所在地
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7階