契約DXを推進するSaaSプロダクト/インサイドセールスを募集!
事業内容
当社は、法務と事業部門の協業性を高め、生産性を向上するための契約書管理クラウドサービス『Hubble』を提供しています。 ビジネスを進めるにあたり、契約業務には法務だけでなく、事業部門など多くの人が関与します。 そのため、会社全体で協業しやすい業務基盤がなければ、業務効率の悪化や適切でない契約書・情報の管理により、会社全体の生産性へ悪影響を及ぼす可能性もあります。だからこそ、法務と事業部門がコラボレーションをしながら積極的に契約業務に取り組める業務基盤が必要になります。 Hubbleはそんな基盤となるプロダクトの開発を行っており、毎年2倍近くの事業成長を達成しています。
仕事内容
【仕事のミッション】 当社は2022年にシリーズA6.5億円の資金調達を行いました。 更なる大きな成長・調達に向け、今後はセールス基盤を一層強固にしていきます。 これまでとは異なるターゲットに向けて提案をする機会も増えるため、現在までに蓄積してきたデータ分析を踏まえ、戦略立案・施策実行を行うセールス活動を行っていく必要があります。 【具体的な業務内容】 - 見込み顧客への架電業務 - マーケティングチームと連動したナーチャリングの仕組みの設計と実行 - 各種ナレッジの蓄積・活用に向けた仕組みの設計と運用 - データドリブンな営業活動の実現に向けた各種ツールの活用 ・・・ 【ポジションの魅力】 - 単なるプロダクトの導入提案という枠を超え、お客様のビジネスを加速させるポテンシャルのある「契約DX」を最前線で推進することができます。 - 2024年10月現在、当社のインサイドセールスチームは7名で構成されており、メンバーの数が少ないからこそ、一人一人の売上が会社に与える影響が非常に大きいです。そのため、大規模な営業組織では経験のできない成長実感と心地よい緊張感により、自分自身の行動の1つ1つが会社成長に寄与していることを肌で感じることができます。 -インサイドセールスチームは、マーケティングチームが獲得してきた顧客リードに対して、課題のヒアリングや改善の提案を行い、商談機会を創出します。単に商談を作るだけでなく、商談の質と量のバランスをコントロールするのもインサイドセールスの役割です。 - 提案する際の枠組み作りや仕組み化を一定は行っていますが、その範囲の中で個々人が自ら意思決定できます。 - 悩むことや困ることがあった場合、チーム内外問わず助けてもらえる環境です。たとえ難易度の高い案件を任されたとしても、疲弊することなく、むしろ「積極的にチャレンジしたい!」と思えるメンバーが多いです。
この仕事で得られるもの
【この仕事で得られるもの】 - IS組織の立ち上げに携わることができる - 裁量権が大きい環境下でアグレッシブに活躍できる - マーケティングチームと密に連携し、ファネル管理やナーチャリングに携わることができる - リーガルテックという成長市場の中で、プロダクトの社会的意義を感じながらセールス活動ができる
求める人物像
- オーナーシップを持って行動できる方 - 謙虚で素直な方 - 既定概念に囚われず、難しい環境や条件に対して楽しんでチャレンジができる方
募集要件
【必須(MUST)】 - BtoB 領域での営業経験 【歓迎(WANT)】 - 応募資格(歓迎) - インサイドセールスにおいて高い実績(MVP獲得など)を有している方 - SaaS企業・The Model型組織でのセールス経験 - プロジェクトの立ち上げ、もしくは推進経験 - SalesforceなどSFAツールの活用経験
選考プロセス
1. 書類選考 2. 1次面接:セールス、マーケ統括Mgr 3. 最終面接:代表 *途中に人事とのカジュアル面談を挟むことがあります。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
- あり(3ヶ月) - 試用期間中の業務内容の相違なし
給与詳細
年収:400万円〜700万円 【労働時間条件】 ・別途業績連動賞与付与 ・試用期間:3ヶ月(条件変動なし) ・固定残業時間:40時間(超過分は別途支給)
勤務時間
フレックス制 当社はコアタイムなしのフルフレックスですが、セールスの場合には、基本は9:00-18:00、10:00-19:00などの一般的な就業時間で勤務していただきます。
勤務地詳細
▼ 本社 東京都渋谷区恵比寿西2-7-3 いちご恵比寿西ビル5F *一部リモート可(週2-3日ほど出社)
休日・休暇
- 完全週休2日制度 - 年間休日120日以上 - 有給休暇 - 入社時特別休暇(5日) - 年末年始休暇 - 産前産後・育児休暇
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ▼ 福利厚生 - コミュニケーション促進制度 - 書籍購入補助 - 社内セミナー補助 - オフィスグリコ - 家事代行サービス補助
服装
服装自由 (お客様訪問時はスーツ着用もあり)
受動喫煙防止措置
屋外のみ指定箇所にて喫煙可
株式会社Hubble
事業内容
契約業務における摩擦や無駄な負担をなくし、より効率的なコラボレーションを実現するプロダクトの開発・提供
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2016年4月
資本金
9.695億円
代表者
早川 晋平
従業員数
43人
平均年齢
32歳
本社所在地
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目7−3 いちご恵比寿西ビル 5階