【リノベ物件の売買仲介営業職】/未経験歓迎/リモート活用可
事業内容
「100%反響営業&システムを活用し顧客への提案にフォーカスして業務ができる環境です」 主力事業である中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」は、首都圏の中古リノベーションマンションから「一点もの」の住まいを提供するサービスで、不動産の購入から、購入とセットでのリノベーション、住まいの売却まですべてのプロセスを一貫してご提案しています。 カウカモに問い合わせいただいた個人ユーザー向けに、独自で開発したシステムを用いて、ユーザーに合わせた幅広い提案と、効率的でスムーズな購入・売却体験を提供しています。
仕事内容
・メディアよりお問合せを頂いたお客様のご対応(反響営業形式) ・物件のご案内(内見の現地対応) ・物件のご提案(対面やTEL/チャットでの追客) ・リノベーションのご提案 ・条件交渉 ・資金計画の立案、ローンのご案内 ・契約締結(媒介契約書類や売買契約書などの書類作成〜締結) カウカモエージェントサービス部では業界未経験で入社された方の場合、半年の間に約100時間の研修と接客ロープレ(10-15回程)の機会を設けています。 【研修について】 入社から半年間は座学とOJTを中心にチームや研修担当がサポートします。 (1ヶ月目) 座学中心に不動産の基礎知識を習得する期間。 接客のロープレなども行いながら接客スキルも習得いただきます。 (2ヶ月目) チームメンバーのフォロー業務を中心に、実務を習得する期間。 主に契約業務や決済業務をフォローいただきます。 (3ヶ月目) 所属チームのリーダーがバディとしてつき、お客様の問合せや物件案内に同行。 徐々にお客様対応を始めていきます。 (4~5ヶ月目) OJT開始、自分のお客様を担当しながら問合せ~お引渡しまで一連の流れを対応 ※個々の経験・スキルによって研修内容や期間は異なります ・エンゲージメントスコアの高さと定着率 社内でも最もエンゲージメントが高いのが営業組織であるカウカモエージェント! 短期離職がほとんどおらず、長期での活躍ができる環境です。 女性だけでなく、男性も育休は希望者の100%が取得しています。
この仕事で得られるもの
・物件とお客様の「一期一会」を創り出す仕事 最初のお問い合わせから引き渡しまで一貫して携われるため、お客様との信頼関係も厚く、直接感謝の言葉をいただけます。 ・チームでより高い成果を出すスタンス 個人で収集した情報や経験は惜しみなく共有したり、チームで頻繁に壁打ちしながら戦略を考えたりと、個人ではなく組織で成長する姿勢が根付いています。 ・社内の行動指針に基づいたMVP表彰制度 高め合えるチームとなり続けるために、月間MVPなどの取り組みを実施しています。Agent Valueを体現しているメンバーを賞賛しあう文化を創っていくために、チーム内でMVP候補者を選出し表彰しています。
キャリアパス
※ご提示させていただく固定給は、現年収も踏まえて検討させていただきますのでご相談ください。 【未経験者年収例】 ・入社1年目 インセン込年収:442万円(固定給:382万円+営業インセン60万円) ・入社3年後 インセン込年収:550万円(固定給:450万円+営業インセン100万円) ・入社5年後 インセン込年収:640万円(固定給:480万円+営業インセン160万円) ・役職登用の場合 インセン込年収:700万円(固定給:480万円+営業インセン100万円)
教育支援制度
研修について 入社から半年間は座学とOJTを中心にチームや研修担当がサポートします。 (1ヶ月目) 座学中心に不動産の基礎知識を習得する期間。 接客のロープレなども行いながら接客スキルも習得いただきます。 (2ヶ月目) チームメンバーのフォロー業務を中心に、実務を習得する期間。 主に契約業務や決済業務をフォローいただきます。 (3〜4ヶ月目) 所属チームのリーダーがバディとしてつき、お客様の問合せや物件案内に同行。 徐々にお客様対応を始めていきます。 OJT開始、自分のお客様を担当しながら問合せ~お引渡しまで一連の流れを対応 ※個々の経験・スキルによって研修内容や期間は異なります
社風・チームの雰囲気
正確な人数は社外に公開しておりませんが、数十名規模の組織です。 20代と30代のメンバーを中心に構成され、部長以下マネージャーも30代が多く、20代半ばからメンバーを持って活躍しているメンバーも少なくありません。 9割以上が中途入社のメンバーで、男女比は4:6程度で女性が多いのも特徴です。
求める人物像
【求める人物像】 ・主体的に学ぶ意欲のある方 ・顧客志向の提案をしていきたいと考えている方 ・個人成果史上主義ではなく、チームで最大の成果を出していきたいと考えている方
募集要件
・何らかの提案営業経験概ね2年以上(個人/法人営業問わず) ・接客・販売経験概ね2年以上 ※車の運転は発生しないため運転免許は不要です ※外国籍の方の応募も可能、ただし日本での正社員での就業経験がある方に限る。またビジネスレベルの日本語力必須。
選考プロセス
書類選考→1次面接(オンライン/人事面談)→最終面接(オフライン)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の給与・業務内容の相違なし
給与詳細
ご経験や現年収を踏まえて、個別に提示させていただきます。 想定年収:400万円~550万円(賞与・インセンティブ込み) 入社時月給:295,000円~390,000円 基本給:207,100円〜273,700円 みなし残業代:月45時間分、72,900円〜96,300円(超過分は別途支給) 定額手当:営業手当として15,000円 or 20,000円 ※グレードによる 賞与回数:業績賞与 昨年度賞与実績:1ヶ月分 インセンティブ:あり
勤務時間
フレックス制 フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00/標準労働時間8h・休憩1h) 10:00-19:00を中心に働くメンバーが多いです。 月平均残業時間:約30~40時間
勤務地詳細
東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル JR「恵比寿」駅から徒歩1分 東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅から徒歩4分
休日・休暇
休日:週休2日(火水) 年間休日:110日 休暇制度:年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇 ■年末年始休暇 ■結婚休暇(5日) ■出産休暇(3日) ■忌引休暇(最長10日) ■有給休暇は入社日に入社月に応じた日数を最大10日付与。 以降毎年8月1日に在籍年数に応じた日数を付与。 ↳営業職の年間平均有給取得日数:7日 メリハリをつけ効率的に働くことを推奨しており、長期休暇の取得も可能です。 また、男性メンバーも含め希望者は育休を100%取得しています。
保険・福利厚生制度
社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) 通勤交通費支給(⽉額上限3万円、新幹線・特急利⽤可) 営業交通費支給 健康診断 役職手当 資格取得制度 ■階層別研修や職種別研修など各種研修制度あり ■モチイエ制度 ⾃社サービスを通じて自宅を購⼊した場合、手数料の減額と購⼊⾦額に応じて月額手当を最長5年間支給 ■従業員持株会 毎⽉給与の⼀部を積み⽴て、奨励金と合わせて⾃社の株式の購⼊が可能 ■インフルエンザワクチン接種費用補助 ■リファラル制度 ■PC/モニター貸与 その他業務で使用するもの(携帯電話等)は、必要に応じて貸与 ■社内フード販売
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙(喫煙室なし)
株式会社ツクルバ
事業内容
中古・リノベーション 住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ )」の企画・開発・運営 - カウカモプラットフォーム事業 - カウカモエージェントサービス事業
業種
・建設・不動産
設立年月
2011年8月
資本金
3,163.523万円
代表者
村上浩輝
従業員数
263人
平均年齢
33歳
本社所在地
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル 7F