キャリアチケット転職
キャリアチケット転職

【新宿】法人営業(企業用研修プログラムの提案)◇IT×人材育成◇研修制度◎リモートあり・土日祝休

法人営業
420〜600万円
東京都
# 一部リモート可# フレックス制度あり
トレノケート株式会社
更新日: 2025/07/10

事業内容

トレノケートは、「IT × 人材育成」で人と組織の成長を支えるプロフェッショナルカンパニーです。 私たちは、IT・ビジネス領域に特化した研修や育成支援を通じて、企業の学びと変革を後押しし、「世界を変える『人』を育てる」ことを目指しています。 30年以上にわたって培ったノウハウと実績をもとに、現在は世界24の国と地域で事業を展開。AWSやCiscoをはじめとする主要ITベンダーから80回以上のアワードを受賞するなど、高い専門性と信頼を獲得しています。 私たちが提供するのは、単なる知識の伝達ではありません。社会の変化に対応できる人を育てるために、ITの専門性と提案力を活かした育成ソリューションを提案・実行し、企業とともに成長を実現しています。

# 雇用・人材問題# DX# 生涯学習

仕事内容

クライアント企業の抱える「人材」に対する課題や目指す人材と向き合い、長期的なビジョンで研修サービスの提案と実施の支援をする仕事です。 ◼︎商材 当社は国内最大級のITトレーニングラインナップを誇り、幅広い研修プログラムを提供しています。 取り扱う商材は以下の通りです。 ・ITスキル研修(クラウド、AI、データ分析、サイバーセキュリティなど) ・マネジメント研修 ・カスタマイズ可能な企業向け研修プログラム ・eラーニングやオンデマンド研修サービス ◼︎営業の主な流れ ・ヒアリング お客様の重要人事課題である「人材育成」の課題やニーズをヒアリングし、現状の把握から目指す人材像を理解 ・ソリューション検討 ヒアリングした内容を元に各分野のスペシャリストである講師陣と連携、顧客の抱える課題への解決法を検討 ・ソリューション提案 研修単体ではなく中長期的な視点での育成案や、学習効果を高める為の施策などを盛り込み顧客の目指す人材育成の提案 ※社内外の打ち合せは、対面、オンライン会議両方あります。  弊社ではリモートワークや出社を義務付けておらず、効率の良い働き方を尊重しています ◼︎1日の流れ(例) 09:00 - 10:00メールチェック、1日のスケジュール確認 10:00 - 12:00顧客とのオンライン商談(研修ニーズのヒアリング、提案) 12:00 - 13:00ランチ休憩 13:00 - 15:00提案資料・見積作成(社内のインストラクターと内容を調整) 15:00 - 16:00社内ミーティング(案件進捗の共有、戦略会議) 16:00 - 17:30顧客フォロー(見積送付、次回商談のアポイントメント)

この仕事で得られるもの

社会的影響力:日本を代表する企業や世界的なIT企業との密接な関わりの中で、人材育成を通じて社会に貢献します。 多様な提案機会:日本で最も充実したITトレーニングラインナップから、顧客に最適なソリューションを提案できます。 プロジェクトマネジメントの経験:営業活動を通じて、プロジェクトマネージャーの側面も経験できるポジションです。 キャリアアップの機会:実績に応じて、マネージャー職やスペシャリストとしてのキャリアパスがあります。

キャリアパス

1,マネジメントとしてのキャリア 2,営業のスペシャリストとしてのキャリア 3,コンサルティングスペシャリストというように上流工程に関わるキャリア ※経験を積んでいく中で、どの方向性でキャリアアップしていきたいのか相談しながら決めていくことができます。

教育支援制度

・入社後のオンボーディングプログラム ・お客様に提供している研修コースの中からご自身の課題に合わせていつでも受講可能 ・資格取得支援

社風・チームの雰囲気

・在宅勤務を推奨しており、月1~2回程度の出社となっております。フレックスタイム制度、時短勤務制度などもあり、働きやすい環境です。 ・20代~30代の社員が活躍しており、事務・営業職種問わずわからないことは聞ける雰囲気があります。和気あいあいと、助け合いながら営業活動を行っております。

求める人物像

■社内外を巻き込む力・調整力 ・社内外との連携と調整 ・提案から研修実施までを円滑に進めるプロジェクトマネジメント力 ■高いコミュニケーション能力と気遣い ・丁寧な言葉遣いや表現力 ・知性を感じさせるコミュニケーション ・大手企業の顧客に対して教育会社の顔として高い期待値に応える対応 ■継続的な学習習慣 ・IT技術に関する知識が必要(例:AWS、セキュリティ、デジタル技術の活用) ・顧客の漠然とした課題を具体的に整理し、適切な提案につなげるスキル ・変化の速いIT業界に適応し、新しい情報をキャッチアップする力 ■ロジカルシンキング ・自分の考えを整理し、論理的に伝えるスキル

顧客志向学習欲関係構築力

募集要件

<最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:業界未経験歓迎 ・2年以上の法人営業経験(業界不問)  └ 人材紹介、広告、不動産、商社、代理店など幅広いバックグラウンドを歓迎 ・ExcelやWordなどを用いた資料作成や事務処理を、日常的にスムーズに対応できる ・タスク管理・スケジュール調整・関係者との連携を主体的に行い、業務を円滑に進められる ・細部に目を配り、抜け漏れのない正確な対応ができる ・数字だけでなく、人柄や信頼関係を重視した営業スタイルに共感している ■歓迎条件 ・特定顧客への深耕営業の経験 ・大手企業への営業経験 ・SIerでのソリューション営業・プリセールス・開発経験 ・IT業界での就業経験

選考プロセス

書類選考 ↓ 一次面接(オンライン) ↓ SPI ※結果に関わらず二次面接にお進みいただきます ↓ 二次面接(オンライン) ↓ 最終面接(オンライン) ↓ 内定 ※選考フローは変更になる場合がございます


雇用形態

・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり

試用期間

6ヶ月 試用期間は最大6か月 条件変更なし

給与詳細

<賃金内訳> 月額(基本給):238,200円~340,200円 固定残業手当/月:61,950円~88,470円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,150円~428,670円(一律手当を含む) <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 会社の業績により支給(2ヶ月想定) ■昇給:年1回 ■インセンティブ:個人実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

フレックス制 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30

勤務地詳細

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅) <オンライン面接> 可

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇:付与日数は入社月による/翌年繰越により最大40日、年末年始(12/29~1/4)、特別休暇、育児休暇、介護休暇、時間単位有給休暇制度など

保険・福利厚生制度

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 ※65歳まで継続雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT、当社実施の研修の受講が可能です。 <その他補足> ■リモートワーク手当 ■リモートワーク可 (業務状況により出社いただく可能性有) ■副業可(申請が必要) ■慶弔見舞金 ■定期健康診断 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■ファイナンシャルプランナーによるライフプラン相談 ■産前産後休業、育児休暇、介護休業(取得実績多数)等

服装

オフィスカジュアル

受動喫煙防止措置

屋内全面禁煙(屋外のみ指定箇所にて喫煙可)

トレノケート株式会社

■学びと挑戦で、自分を超える■

企業情報をみる

事業内容

IT 技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成  (ソリューションの概要)

業種

人材

設立年月

1995年12月

資本金

1億円

代表者

早津 昌夫

従業員数

167人

平均年齢

43歳

本社所在地

〒163-6020 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー20・27階