キャリアチケット転職
キャリアチケット転職

【中途採用人事】│ベンチャー企業で未来の事業を担う人材を採用する。│縁の下の力持ちとなる人事を募集!│完全週休2日制│国内での販売・運用実績4年連続No.1あり

人事(採用)
400〜600万円
東京都
# 一部リモート可# フレックス制度あり
株式会社ゼロフィールド
更新日: 2025/06/11

事業内容

AI・ビックデータ関連システム開発・運用事業 多用途高性能パソコン販売・運用事業 【会社沿革】 2017年4月 株式会社ゼロフィールド設立 2017年11月 マイニング事業部発足 2018年1月 大田区多摩川データセンター開設 2020年8月 熊本データセンター開設 2020年12月 アメリカ・ワシントン州/ MINERS UNITED社と業務提携 2022年10月 福井県にモジュール型データセンター開設 2022年11月 アメリカ・ワシントン州/ 第二データセンター開設 2023年9月 株式会社トリプルアイズの傘下に入りグループ会社化 2024年5月 新潟データセンター開設

仕事内容

採用業務を中心とし人事業務全般、コーポレート業務をお任せします。 現在所属している人事マネージャー1名、採用担当1名と協力しながら業務を行っていただける環境です! ※スキルやご経験に応じて担当業務を順次お渡ししていきますのでご安心ください。 【具体的には】 ※採用・人事制度業務(社内規程管理など)においては上場会社の担当者や役員との連携業務も発生いたします。 ■採用業務 ・求人媒体の選定、運用、求人票作成 ・人材紹介会社対応 ・応募者対応、日程調整 ・カジュアル面談、面接対応 ゆくゆくは中途採用戦略の立案・実行等も行っていただきます。 ■人事業務 ・人事制度管理(社内規程、評価制度等) ・組織改革施策(人事面談・社内交流施策等) ・入退社対応 ■コーポレート業務 ・社内稟議管理 ・オフィス整備 ・電話、来客対応 ・郵便物仕訳 等

この仕事で得られるもの

1.少数精鋭かつ役員直下の部署 管理部全体でも少数チームであり、役員直下でもあるため、 助け合いながらもそれぞれ裁量を持ちながら、活躍できる環境です。 2.上場基準に沿った業務経験が積める 昨年、東証上場企業である株式会社トリプルアイズの関係会社となりグループに迎え入れられました。 親会社との連携も発生するため、上場基準に沿った業務の経験が積めます。 3.幅広いスキルを身に着けられる 採用のみならず、人事制度や社内規定など人事業務を幅広く経験できます。 また難易度の高い業務にもチャレンジしていただく事ができます。

求める人物像

・コミュニケーションを取りながら、チームで仕事を進めるのが好きな方 ・柔軟性を持ち、自ら考え行動が出来る方 ・現状に満足せず、新しいことにチャレンジする意欲がある方

募集要件

▼ 必須要件 ・採用実務経験 2年以上 ・採用業務の一通りのご経験(求人媒体選定~面談・面接対応まで) ・当社のMISSION・VISION・VALUEに共感いただける方 ▼ 歓迎要件 ・ベンチャー企業/IT企業での採用経験 ・人事制度設計等の経験 ・コミュニケーションを取りながら、チームで仕事を進めるのが好きな方 ・柔軟性を持ち、自ら考え行動が出来る方 ・新しいことにチャレンジする意欲がある方

選考プロセス

1. 次面接(オンライン) 2.次面接(来社) 3.次面接(状況により実施) 4.オファー面談 ◎内定決定の前に、給与面などの雇用条件をお話する「オファー面談」を設けています。 ◎状況によって1日で複数回の面接やスキルチェック等を行うなど、選考プロセスが変更になることがあります。 ◎カジュアル面談からも受け付けております!お気軽にご応募ください!


雇用形態

・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり

試用期間

・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし

給与詳細

年収:400万円〜600万 月給:333,400円~500,000円 └ 基本給:270,730円~406,000円 └ 固定残業代:62,670円~94,000円(みなし残業30時間分・超過分支給) 業績連動賞与制/年2回(6月・12月支給) 昇給制/年2回 ※業績、個人成績により変動有 ※上記想定年収はこれまでのご経験によって前後する場合がございます。

勤務時間

固定時間制 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間/日 休憩60分) コアタイム:12:00~15:00

勤務地詳細

東京都港区芝浦3ー4ー1 グランパークタワー 32F

休日・休暇

年間休日125日 / 祝日 / 夏季、年末年始休暇 / 有給休暇 / 慶弔休暇 / 特別休暇

保険・福利厚生制度

▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼ 福利厚生 ・交通費支給(上3万円迄/月) ・ハイブリッドワーク導入  ※原則出社が基本となりますが、試用期間終了後、  業務状況によりリモート勤務も利用可能となります。 ・ オフィス内での受動喫煙対策として喫煙室を設置 ・ オフィスグリコ/コーヒーマシン、ウォーターサーバー有

服装

オフィスカジュアル

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

株式会社ゼロフィールド

世の中になくてはならないものを創造し続ける

企業情報をみる

事業内容

AI・ビッグデータ関連システム開発、多用途高性能パソコン販売・運用事業、データセンター事業、GPUサーバー事業

業種

その他

設立年月

2017年4月

資本金

1,258万円

代表者

平嶋 遥介

従業員数

30人

平均年齢

35歳

本社所在地

〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー32階