イベントプロデューサー(大型Summitの企画・運営)
事業内容
弊社では「日本のイノベーションに必要な出会いを、すべてSpreadyから」を掲げ、日本のイノベーション領域における事業支援を行っております。 「Spready」サービスを中心に、2023年に「Spready Mentoring」、2024年に「Active Open Innovation」「HASSAN」など新サービスをローンチ、マルチプロダクト展開を進めており、顧客の要望に応えております。 顧客は、東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただいており、3年間で累計2,200件以上の新規事業検証でサービス活用いただきました。 代表的なマーケティング活動として、企業の新規事業担当者向けに毎月のWebセミナー及び年2回のオンラインカンファレンスを開催しております。オンラインカンファレンスは3,000名以上のお申し込みを獲得しており、イノベーション領域においてのブランディングを確立しています。 売り上げは毎年約200%成長しており、エクイティでの累計調達金額は約2.5億円。来期にシリーズAを実行する計画で、鋭意成長に向けてメンバー一同取り組んでいるフェーズです。
仕事内容
【業務概要】 3,000人規模のSummitイベントの企画・運営をリードし、業界にインパクトを与える場を創出。コンテンツ企画から制作会社との調整、集客戦略の立案・実行まで一貫して担当。自社カンファレンスだけでなく他社のカンファレンス制作支援なども視野に入れ、新事業として拡大予定。 【業務詳細】 ・3,000人規模のSummitイベントの企画・運営・全体ディレクション ・イベントコンセプトの設計、プログラム企画、登壇者選定・交渉 ・スポンサーセールス ・制作会社や各種パートナーとの調整・ディレクション ・集客戦略の立案・実行 ・イベント当日の運営管理、品質向上のための改善施策立案 ・イベント後の振り返り・分析を通じたPDCAの実施 ※自社カンファレンスだけでなく他社のカンファレンス制作支援なども視野に入れ、新事業として拡大予定。 【採用背景】 事業拡大による採用となります。 「自社が登壇したいカンファレンスが世の中にない」そんな背景から自社カンファレンス「NEXT Innovation Summit」は誕生しました。 新規事業領域の一番星となるカンファレンスを創るビジョンを掲げ、「NEXT Innovation Summit」を制作しておりますが、今では他社からカンファレンス制作支援を依頼することも増えてきました。 今後はスタジオ事業として事業を大きく展開していくことも視野に入れております。一緒に事業を創っていくフェーズを担っていただける方を募集しております。
この仕事で得られるもの
スポンサーセールス・集客戦略など多面的なスキルが身につく 業界を動かすスケールの大きなイベントを「ゼロから企画・設計」できる経験
求める人物像
・自分の力で会社をグロースさせていくことに強い関心がある方 ・チームとしての目標達成意欲が高い方 ・将来的に実現したいコトやWIllがある方 ・変化を楽しむことが出来る方、状況に応じて柔軟に取り組める方
募集要件
▼ 必須要件 ・大規模イベントの企画・PM経験 ・大手法人への折衝経験 ▼ 歓迎要件 ・BtoB向けカンファレンスやサミットの企画・運営経験 ・イベントを活用したブランド戦略・マーケティングの経験 ・広告代理店での就業経験
選考プロセス
1. 書類選考 2. 一次面接 3. 二次面接 4. 最終面接 ※オンライン選考:可(最終面接までには1度オフィスにお越しいただきたいです!)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
6ヶ月(試用期間中の業務内容に相違なし)
給与詳細
・給与形態:月給 / 日給 / 時給 / 年俸 ・月給:400,000~800,000円 内訳 ・基本給:295,954~591,907円 ・固定残業代:104,046~208,093円(固定残業時間:45時間) ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
勤務時間
フレックス制 フルフレックス制(コアタイムなし)
勤務地詳細
Spready TOKYO 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F Spready OSAKA 大阪府大阪市福島区福島7-1-10 WiZ fukushima 2F Spready NAGOYA 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32 STATION Ai ※リモート勤務可
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇休暇
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼ 福利厚生 ・フルフレックス制(コアタイムなし) ・フルリモート就業可 ・副業、サイドワーク可
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
Spready株式会社
事業内容
新規事業に出会えるプラットフォーム「Spready」開発及び運営
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2018年5月
資本金
1億円
代表者
佐古 雅亮
従業員数
26人
平均年齢
35歳
本社所在地
〒150-6019 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F