キャリアチケット転職
キャリアチケット転職

【産廃ソリューション企画】SDGsに貢献するユニコーン企業/累計約230億円以上の資金調達

事業企画・統括
500〜700万円
東京都
株式会社TBM
更新日: 2025/02/25

事業内容

■TBMについて TBMは2011年の創業以来、世界で急速に深刻化する気候変動や資源枯渇といった、地球規模の環境・社会課題に挑むユニコーン・スタートアップです。 環境に配慮した新素材LIMEXや資源循環等のビジネスを通じて、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーなどGX分野で環境・社会課題を解決するべく、圧倒的な規模とスピードで挑戦を続けています。 TBMは今、サステナビリティ革命の実現に向けて、IPOの準備、さらにはTBMグループの成長に向けて熱力高く、サステナビリティを経営のコアに据えて、事業の多角化も推進しています。世界が変わる瞬間を一緒に想像し、自らの力で創造したいと思う方からのご応募をお待ちしております。

仕事内容

・企業の廃棄物削減や資源循環スキームのプロジェクト全体を統括し、戦略の立案と実行 ・新規顧客や既存顧客に対する高度なソリューション提案の設計・実施 ・産廃費削減やリサイクル率向上に向けた独自のスキーム構築(例: 廃棄物からのリサイクル製品開発や販売) ・市場や業界動向の分析を基にした新規事業やサービスの企画・立案 ・廃棄物処理や資源リサイクルに関する技術や法規制の調査、最新動向の取り込み ・成果指標(KPI)の設定と進捗管理

この仕事で得られるもの

・環境ビジネスのリーダーとして、循環型社会の構築に直接貢献できる ・企画立案から実行まで、プロジェクトの全体をリードする経験 ・新たなビジネスモデルやサービスを生み出す創造的なキャリア形成 ・国内外の企業や自治体との協力を通じて、多様なステークホルダーと関わる機会 ・自身のアイデアを形にし、企業の成長や業界の変革を牽引するポジション

教育支援制度

・経験者オンボーディング(入社後3日間の研修プログラム、入社後3週間および3か月のタイミングでStartupプレゼンを実施) ・新卒オンボーディング (入社後1ヶ月間の研修プログラム、トレーナー制度/バディ制度あり) ・新卒キャリア希望申告制度(研究部門を除いて、新卒は原則「5年間」で「2部門」を経験) ・1on1(上長と定期的に実施) ・Library (社内共用本棚)

求める人物像

・全体を俯瞰しながら細部にまで気を配り、プロジェクトを成功に導ける方 ・目標達成に向けた戦略的思考と実行力を持つ方 ・イノベーションに積極的で、環境ビジネスにおける新しい挑戦を楽しめる方 ・高いコミュニケーション能力を持ち、多様な関係者と協力できる方 ・環境や循環型社会に情熱を持ち、自身のキャリアを通じて社会に貢献したい方

募集要件

■必須要件 ・プロジェクトマネジメント経験(業界問わず、複数のタスクを統括した経験) ・廃棄物処理、リサイクル、もしくは環境ビジネスに関する基本知識 ・ロジカルシンキングを活用した企画提案力 ・多様な部門や外部企業との調整能力 ■歓迎要件 ・環境や産廃に関連する新規事業やサービスの立ち上げ経験 ・SDGsやカーボンニュートラルに関する知識やプロジェクト経験 ・営業やマーケティング、または経営企画の経験 ・高度なデータ分析スキル(Excel、BIツールなどの活用経験) ・環境認証や法規制(例: 廃棄物処理法、ISO14001など)の知識

選考プロセス

応募→書類選考→面接(複数回)→オファー SPIを選考の中で受検いただきます。 ※SPIはポジションにより受検不要の場合がございます ※選考の中でリファレンスチェックを受検いただく可能性がございます


雇用形態

・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり

試用期間

・あり(6ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし

給与詳細

・給与形態:月給 ・基本給 :¥247,000~ ・職務手当:¥60,000~ ・月給  :¥416,667~ -------------------------------- ・固定残業時間:45時間 ・固定残業代 :¥85,000~ ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

勤務時間

固定時間制 ・就業時間:9:00-18:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり

勤務地詳細

■本社 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル15F ■アクセス 東京メトロ日比谷線・千代田線/都営地下鉄三田線 ─日比谷駅 直結 JR山手線・京浜東北線/東京メトロ有楽町線 ─有楽町駅 徒歩5分 東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線 ─銀座駅  徒歩5分

休日・休暇

年間休日120日※会社カレンダーに準ずる 基本的には、土曜、日曜、国民の祝日、 年末年始(12/30~1/5)がお休みとなります。 ※TBM CAMP(工場勤務者以外の正社員、契約社員を対象に実施するオフサイトミーティング)実施のため、年に1回、休日出勤日(2024年は7月6日実施)があります。

保険・福利厚生制度

――― 福利厚生 ――― ●社保完備 ●住宅手当・家具移転費補助(支給条件有) ●Memorial Gift(結婚・出産のお祝い事には5万円支給) ●通勤手当(上限3万円) ●3日間の入社時特別休暇付与(取得条件有) ●時短制度(適用条件有) ●表彰制度(毎月実施しているAwardにて受賞者に報奨金支給 ※支給額は賞によって異なる) ――― インナーコミュニケーション ――― ●Same Boat Meeting(全メンバーがTBMをつくる一人であるという自覚を持ち、新たな行動に繋げるミーティング 1回/月) ●TBM CAMP(自分自身の視座/視点/視野をアップデートするオフサイトミーティング 1回/年) ●部門別CAMP(業績目標の達成や計画策定/目標設定に繋げることを目的としたオフサイトミーティング 1回/年) ――― 成長支援の取り組み ――― ●経験者オンボーディング(入社後3日間の研修、入社後3週間および3か月のタイミングでプレゼンを実施) ●1on1(上長と定期的に実施) ●Library (社内共用本棚)

服装

オフィスカジュアル

受動喫煙防止措置

オフィス内禁煙

株式会社TBM

事業内容

環境配慮型の素材開発及び製品の製造、販売、資源循環を促進する事業等

業種

メーカー

設立年月

2011年8月

資本金

1億円

代表者

山﨑 敦義

従業員数

315人

平均年齢

38歳

本社所在地

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル15F