新規プロジェクト!国内ECモール運営・セールスマーケティング
事業内容
当社は2014年に立ち上げられた日中越境ECに特化したベンチャー企業です。 現在、当社は販売エリアの拡大を図っており、 会社として更なる成長を目指しているフェーズです。 現在の販売エリアは中国だけでなく、北米、韓国、台湾エリアへの販売強化を進めており、 今回、新規プロジェクトとして海外から日本に向けた逆越境ECサービスを立ち上げました。 これまでは土台形成の段階でしたが、 現在取り扱う商材を増やし、売上が伸びてきていることから国内展開に本腰をいれるため、 新たにプロジェクトメンバーを募集することになりました。
仕事内容
このポジションは、EC運営経験がなくても、日本企業との営業経験や折衝経験、 他、マーケティングや、ブランディング構築経験を活かすことが可能です。 今回のポジションで特に重要なのは、 クライアントとの関係性をしっかり築き上げ、信頼を得ることが何よりも大切です。 高い自由度と裁量権で経営の視点を意識しながら、全く新しい事業を成長へ導く、 そんなInagoraのキープロジェクトのメンバーに参画をしたいと思っていただけたなら、 ぜひこちらのポジションにエントリーください。 【主な業務内容】 ・国内展開する海外商品の選定・仕入れ ・新規開拓、顧客折衝 ・プロモーション戦略設計(商品ブランディング) ・セールスプロセスの構築、施策の立案~実行 ・大手ECモール内ショップ運営(商品登録、更新・改善業務・オーダー管理等) ・売上データ分析及び管理、市場調査 ・SNS運用、マーケティング ・資料作成、プロジェクト進行に付随する事務作業等
この仕事で得られるもの
・社長直下かつ新規事業に関するプロジェクトなので、決裁権を持つ経営層と近い距離かつ、 スピード感を持って仕事をすることができます。 ・個々の裁量が大きく、自身の仕事が確実にサービスに反映されます。 ・新規事業の成長は事業の成長に大きく繋がる為、その変化を実感することができます。 ・中国オフィスのメンバーと連携はバイリンガルスタッフが対応するため、中国語スキルは必要ありませんのでご安心ください。 その中でグローバルな環境下で仕入れから販売までの一貫した流れや、日本国内の法人企業への営業力を学ぶことができます。
社風・チームの雰囲気
【所属チーム:メンバー構成】 新規事業部のインポートECへ配属となります。 エンジニア出身の事業部責任者と20代のメンバーで活躍しています。
求める人物像
・新しいことを楽しんで挑戦できる方 ・仮説を持って物事を進めれる方 ・情報キャッチアップを積極的に行える方 ・目標達成のため貪欲に追及できる方 ・数字目標達成に向け自身で思考し、行動まで落とした経験を持っている方
募集要件
【必須スキル・経験・言語】 なし 【歓迎スキル・経験】 ・スタートアップやベンチャーで働いた経験 ・プロジェクトを進行に携わった経験 ・新規事業の計画・立上に関わる業務に携わった経験 ・顧客折衝経験(法人営業) ・マーケティング、ブランディング構築経験 ・ECサイトの運営・マーケティング、商品のブランディング経験
選考プロセス
書類選考→1次面接(人事・現場責任者・現場担当者)※オンライン(Google Meet)→SPIテスト→最終面接(代表取締役)※来社 ※選考フローは変更になる場合がございます。 ・エントリー後について エントリー後、書類選考ではお顔写真付き履歴書と職務経歴書の送付をお願いしております。 後ほど採用担当からご連絡いたしますので、ご準備をお願いいたします。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容の相違なし
給与詳細
固定残業代あり:月給 ¥291,666 〜 ¥416,666は1か月当たりの固定残業代¥75,937〜¥108,562(45時間相当分)を含む。 45時間を超える残業代は追加で支給する。 月額(基本給):215,730円~308,104円 ※固定残業手当は月45時間0分、75,937円~108,562円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※45時間分の見込み残業代を含む ※給与詳細は経験、能力等を考慮の上、規定により決定します。 ・昇給:年2回(1月,7月) ・業績連動型決算賞与あり
勤務時間
フレックス制 フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~16:00 フレキシブルタイム:有 7:00~10:00、16:00~22:00 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00
勤務地詳細
▼ 本社 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町1丁目1 住友市ヶ谷ビル6階 ・南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分 ・中央・総武線 都営新宿線 「市ヶ谷駅」 4出口 徒歩4分 ※勤務地については2024年11月頃オフィス移転の可能性有(都内)
休日・休暇
・年間 120日以上 (内訳) 土曜 日曜 祝日 ・有給休暇:入社3ヶ月後10日~付与します。
保険・福利厚生制度
◆完全週休2日制(土日祝) ◆ウェルカムランチ ◆年末年始休暇 ◆リフレッシュ休暇(入社2年目以降) ◆誕生日休暇 ◆インフルエンザ予防接種、健康診断 ◆社長賞 ◆各種イベント ◆社販割引サービス 社員販売サイトを自社で運営しています。 ◆ウェルフェア(福利厚生)サービス 各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等のサービス・施設等を割引価格で利用できます。 ◆有給休暇(入社3ヵ月後に10日付与します) ◆産休・育児休暇(取得率90%) ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 ◆通勤手当:上限2万5000円/月
服装
服装自由/オフィスカジュアル
受動喫煙防止措置
・敷地内禁煙
事業内容
Inagora株式会社は「ショッピングに国境はない」をミッションに、日本の優れた商品、サービスを世界のお客様に提供しています。 インターネットを通じて中国を中心に海外展開する越境EC事業および上記に伴う海外マーケティング、物流、コンテンツ制作など複合的な付帯事業を行っています。
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
・小売・物流・倉庫
設立年月
2014年12月
資本金
1億円
代表者
翁 永飆
従業員数
170人
平均年齢
33歳
本社所在地
〒108-0014 東京都港区芝4丁目1−28 PMO田町Ⅲビル2F