キャリアチケット転職
キャリアチケット転職

株式会社SAKURUG

株式会社SAKURUG

変化を続ける渋谷で、常に次のステージを目指す

変化を続ける渋谷で、常に次のステージを目指す

株式会社SAKURUGは「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」をビジョンにおき、 社会課題をテクノロジーとクリエイティブの力で解決する企業です。 2030年までに「10事業」「国内外30拠点」の展開を掲げ、事業を促進しています。 採用が最優先。 これは当社のカルチャーにもある言葉ですが、 当社では職種に関係なくメンバー全員が積極的に採用に関わっています。 自分より優秀な人を採用し、自分が持っていない知識を享受し、 自分が持っているものは与え、そしてお互い切磋琢磨し刺激し合う。 組織を大事にし、社会に価値を提供しながらキャリアアップしていきたい方のご応募をお待ちしております。

こんな人が働いています

ひとりひとりに挑戦できる環境を。

多様なバックグラウンドを持つメンバーが個々のバリューを最大限発揮できる組織を目指す。 それがビジョン「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」ことの礎になると考え、HR機能の強化に積極的に取り組んでいます。 キャリアについても年次や境遇に関係なく挑戦できる風土があり、新卒メンバーや時短メンバーが新しいポジションに抜擢される事例もあります。 ・新卒2年目で新規事業立ち上げ ・新卒5年目で執行役員に抜擢 ・中途2年目でリーダーに抜擢 ・中途3年目の時短ママ社員が広報とDEI推進室長&執行役員に就任

SAKURUGが大事にするカルチャー

SAKURUGでは「採用が最優先」をコアカルチャーとした7つのカルチャーがあります。 ・採用が最優先 ・スピード ・変化し続ける ・誰よりも楽しむ ・積極発言 ・逃げない仲間を称賛する ・感謝 ビジョン実現のためには「何をするか」以上に「誰とするか」が非常に重要だと考えています。 社員と組織、そして広く関わる人たちの可能性を開花させることで、社会へのさらなる価値創出へ繋げています。


株式会社SAKURUG

変化を続ける渋谷で、常に次のステージを目指す

事業内容

■QDXコンサルティング営業(業務委託でWeb開発をするDX支援) 人手不足解消と技術力向上のため、システム開発・WEB制作などを通して、クライアントへのDX支援に取り組んでいます。 営業と技術メンバーがチームとなり、顧客の課題解決に向けて伴走します。 ■Sangoport営業(採用・組織支援) 人材不足の企業と潜在的なタレント人材を繋ぎ、双方の新たな選択肢を提供しています。 様々な境遇により活躍の機会を掴めずにいる求職者の想いを叶えることで、社会全体の人手不足解消へ向けて取り組んでいます。

業種

  • Webサービス・モバイルアプリ
  • Web制作・Webデザイン
  • 人材

設立年月

2012年10月

資本金

5,000万円

代表者

遠藤 洋之

従業員数

87人

平均年齢

33歳

本社所在地

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル17F

SNSをチェック

xyoutube

こんな人が働いています

株式会社SAKURUG

変化を続ける渋谷で、常に次のステージを目指す

事業内容

■QDXコンサルティング営業(業務委託でWeb開発をするDX支援) 人手不足解消と技術力向上のため、システム開発・WEB制作などを通して、クライアントへのDX支援に取り組んでいます。 営業と技術メンバーがチームとなり、顧客の課題解決に向けて伴走します。 ■Sangoport営業(採用・組織支援) 人材不足の企業と潜在的なタレント人材を繋ぎ、双方の新たな選択肢を提供しています。 様々な境遇により活躍の機会を掴めずにいる求職者の想いを叶えることで、社会全体の人手不足解消へ向けて取り組んでいます。

業種

  • Webサービス・モバイルアプリ
  • Web制作・Webデザイン
  • 人材

設立年月

2012年10月

資本金

5,000万円

代表者

遠藤 洋之

従業員数

87人

平均年齢

33歳

本社所在地

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル17F

SNSをチェック

xyoutube