株式会社ベルパーク
株式会社ベルパーク
Digitalな世の中にHumanityを。
Digitalな世の中にHumanityを。
★Recruiting Concept★ 社会のデジタル化はどんどん加速しているけれど、 それを使いこなせる人はどれだけいるだろう? 人の手を必要とせず、 自分だけで物事を解決できる人は、どれだけいるだろう? 私たちはユーザーの最も近い存在として、 接客のプロとして、 ユーザーに本当の便利を届ける存在でありたい。 人にやさしいDigital社会を実現したい Digitalな社会に、私たちが、”Humanity" を 。
こんな人が働いています
ベルパークの事業内容
①キャリアショップ運営事業 スマートフォンの販売や各種プランのご提案、修理受付やプラン変更、アフターフォローまで、お客様に快適に商品をお使い頂けるよう幅広いサポートを行っています。 デジタル化が進む昨今において、私たち携帯販売代理店は、お客様のライフスタイルに合った質の高いコンサルティングが求められています。 ②法人事業 法人顧客を対象に、デバイスや回線のご提案だけでなく、業務効率化を目指したソリューションのご提案、コスト削減を目的としたプラン見直しのご提案、リモートワークに特化したプランのご提案まで、お客様のパフォーマンスを最大化し得る幅広いご支援を提供しております。
日々の「共有」が自信と学びに繋がる
ベルパークで働くメンバーは、ポジティブで意欲のある方ばかり。お互いを尊重し合っており、社歴や年齢関係なく意見を出し合える関係性を築いています。 積極的に話し合うことを日常から行っているため、困ったときにもすぐに相談し合えるのがベルパークの魅力。「いいじゃん!」と思ったことは、すぐさま行動に移すこともベルパークの特徴の一つです。不安も喜びも常に共有し、全員で協力して目標達成を目指します。
社員インタビュー① 女性の働きやすさ
女性にとって本当に働きやすい会社だと思います! 女性にとって抜群の働きやすさを追求した結果、 ◎7年連続で月の平均残業時間20時間台 ◎4~6連休の取得率70%以上♪ ◎産育休の取得実績多数&復帰率は約8割 ◎女性役職者約4割!長期的なキャリアアップを支援 を達成することができています。 このような環境づくりを行ってきた当社は、 「女性が活躍できると思う会社 No.1 」 (日本マーケティングリサーチ調べ/2020年)も 獲得し、広く働きやすさが認められています◎
社員インタビュー② 会社の魅力
欲張っちゃうのですが、「社風」と「安定した財務基盤」です。笑 前職では決められた枠の中でしか仕事をさせてもらえなかったので、物足りなさを感じ、転職することを決意しました。 裁量権を求めて転職活動をしていると、目に入ってくるのはベンチャー企業ばかりでした。様々な企業を見ていくなかで、財務基盤が安定していないと思い切り仕事ができない、ベンチャー感だけを追い求めていてはダメだ、と思いました。 ベルパークは上場をしていてキャッシュも豊富、未来への投資もできていて、なおかつ財務体質はピカピカ。 それでいて、ベンチャーの気風があるということで、私にとってはちょうどいい職場だったので、入社を決めました。
株式会社ベルパーク
Digitalな世の中にHumanityを。
事業内容
1. 電気通信事業法による通信事業者の通信機器販売及び電気通信サービスの加⼊⼿続きに関する代理店業務 2. 電気通信機器及び事務機器の売買、リース、輸出⼊、レンタル、取付⼯事、修理並びに保守業務
業種
- インフラ・ネットワーク・通信・キャリア
設立年月
1993年2月
資本金
11.483億円
代表者
⻄川 猛
従業員数
2300人
平均年齢
32歳
本社所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-12 平河町センタービル
こんな人が働いています
株式会社ベルパーク
Digitalな世の中にHumanityを。
事業内容
1. 電気通信事業法による通信事業者の通信機器販売及び電気通信サービスの加⼊⼿続きに関する代理店業務 2. 電気通信機器及び事務機器の売買、リース、輸出⼊、レンタル、取付⼯事、修理並びに保守業務
業種
- インフラ・ネットワーク・通信・キャリア
設立年月
1993年2月
資本金
11.483億円
代表者
⻄川 猛
従業員数
2300人
平均年齢
32歳
本社所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-12 平河町センタービル