【急成長企業】プライム上場企業グループでのIT人材ソリューション提案営業
事業内容
■ALHについて 当社は2017年4月にグループ5社が経営統合し、現在は約 1,500名 規模に事業拡大しています。 「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
仕事内容
ITソリューション営業担当として、大手企業(小売り、通信、製造、WEB系など)に対するソリューション営業を行います。 IT予算100億円以上規模の大手企業やそのほかの企業に対して、各種ソリューションの提案、クロージング、良好な関係構築までを担っていただきます。 お客様のニーズはもちろんのこと、組織課題・企業フェーズ・業界トレンドなど幅広く情報収集し、より戦略的に組織的な営業を仕掛け、企業としての成長を担う重要なポジションです。 ・組織運営(全体組織設計/経営方針の把握および現場への共有/体制の構築) ・新規アカウント開拓 ・お客様(経営層)とお客様の将来像に関するディスカッション ・お客様のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 ・お客様の経営計画や業界の動向に応じたアカウントプランの策定と提案 ・アカウントプラン実現に向けた業務内容およびスキルニーズのすり合わせ ・アカウントプラン実現に向けた社内体制構築およびチームビルディング ・SLAなどを含む契約内容の調整および交渉 ・協力会社との交渉対応およびリレーションシップの構築 ・開発フェーズに応じた顧客折衝 ・社内関係各署との折衝業務 ■募集背景 設立以来、毎年150%以上の成長率を誇るALH。東証プライム市場上場のSHIFTグループ企業で、安定した事業基盤がありながらもベンチャー精神は健在。 一層の飛躍と事業拡大を目指すにあたり、組織規模の拡大のための営業強化が必須となります。 私たちと共に営業担当として、未来の組織をあなたの力で強くしてきたいという方のご応募をお待ちしています。
この仕事で得られるもの
年齢や社歴関係なく、手を挙げた人にチャンスが与えられるため、様々なキャリアを積むことが可能です。
求める人物像
当社の求める≪ミッション・コアバリュー≫に共感し、ともに体現してくれる方のご応募をお待ちしております。 応募資格の必要な経験/スキルも重要ですが、当社はスキル以上に【スタンス】を重視しています。 私たちと一緒に最高のチームを作り上げていきたいと思う方、ご応募お待ちしております!
募集要件
【必須】 ・IT業界無形商材での営業経験を5年以上お持ちの方 ・慣例にとらわれず柔軟な発想で提案ができる力 (組織も配属部署の人数も急拡大しているため、より良い方法を提案してほしい考えています) ・IT関連の学習に抵抗がない方(入社後IT基礎知識の習得が求められます)
選考プロセス
書類選考 ↓ 1次選考 / 適性検査・面接 ↓ 最終選考 / 面接 ↓ 内定 ※選考はオンラインにて完結しております ※場合により選考回数が3回になる可能性がございます。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
あり(3ヶ月) 試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
月給 462,000円〜 想定年収600万円 ~ <内訳> 月給:462,000円~ 基本給:341,760円~ 固定残業手当/月:120,240円~(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※試用期間中についても給与・待遇は同様です。 ※給与詳細はスキル・経験・面接結果等に応じて決定します。
勤務時間
固定時間制 ・就業時間:9:00~18:00 ・休憩時間:12:00~13:00 ・時間外労働:あり
勤務地詳細
〒153-0063 東京都目黒区目黒 1-24-12 オリックス目黒ビル 5F(受付)/8F ─最寄り駅 目黒駅徒歩6分、不動前駅徒歩13分 転勤はありません。 ※在宅ワークは週1日~ ※近隣住宅補助制度があります。 (制度名称:ウィズイン5 / 家賃の30%月上限3万円迄の補助)※詳細規定有
休日・休暇
■休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日 ・有給休暇(10日~20日) ■休暇 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇(入社1年後に取得可能)
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼ 福利厚生 住宅補助制度、在宅チャージ制度、 部活支援制度、資格補助制度、他
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
ALH株式会社
事業内容
■ITソリューション事業 官公庁向けシステム開発 通信業向けインフラ構築 ■ウェブサービス事業 レピュテーションリスク対策 WEB給与明細書配信システム ■セキュリティサービス事業 脆弱性診断サービス 脆弱性診断 内製化支援サービス ■RPAソリューション事業 脆弱性診断 内製化支援サービス 様々なRPA製品に対応
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
・ソフトウェア
・その他
設立年月
2014年1月
資本金
1.28億円
代表者
畠山 奨二
従業員数
1,493人
平均年齢
28歳
本社所在地
〒153-0063 東京都目黒区目黒1丁目24−12 オリックス目黒ビル 5F