プロジェクトマネージャー
事業内容
当社は「日常の消費に溶け込むテクノロジーにより生活を向上させること」をミッションに掲げ、消費者体験を軸にしたサービスの開発と成長を推進しています。 提供している飲食・小売向けモバイルオーダープラットフォームは、全国展開をしているナショナルクライアントを中心に累計8,000店舗以上に導入され、国内トップレベルのシェアを誇っています。 さらに、モバイルオーダープラットフォームの開発・導入で培ったノウハウを活かし、飲食や小売に限らず、交通や製造などの日常生活に根ざした業種におけるDXの推進と新規事業の企画創出を行っています。これにより、日本全国に影響を与える次世代の消費体験を生み出すプロダクトを手掛けています。 事業成長をさらに加速させるため、次世代の消費体験を共に創り上げるプロジェクトマネージャーを募集しています。 当社のプロジェクトマネージャーは、クライアントとの企画段階から深く関わり、対等な関係を築きながら、消費者にとって最善のプロジェクト進行やプロダクト創出を行います。
仕事内容
【業務内容】 ご経験やご意向に合わせて、以下の業務全般または一部を担当していただきます。 ・プロジェクト計画策定 ・サービス企画および要件定義、基本設計 ・開発チームとの連携による開発マネジメント(社内開発体制、外部委託体制は案件毎に異なる) ・プロジェクト全体のQCDに関するプロジェクトマネージメント業務全般 ・必要に応じた各種ドキュメント作成 ・プロジェクトメンバーの育成、チームビルディング 様々な業種・業態の案件があるため、選考中や入社後にすり合わせを行い、適切な案件にアサインします。
この仕事で得られるもの
・日本を牽引するインフラ企業のプライム案件に携わり、日本全体の消費体験をアップデートする仕事に繋がることで、未来を創る一員として、インパクトのあるプロジェクトに携われます。 ・OMO(Online Merges with Offline)領域の案件が多く、オンラインとオフラインの融合を実現する複雑なオペレーションに挑戦することで、貴重な経験を積むことができます。業務要件を深く理解し、幅広いスキルを磨ける環境です。 ・自社プロダクトの成長を身近で体感できる環境です。 ・スピード感のある環境で、意思決定の迅速さや柔軟な対応が求められるため、ダイナミックな働き方ができます。
キャリアパス
・クライアントや社内の様々なチームと連携しながらプロジェクトを進めるため、コミュニケーションスキルやリーダーシップを発揮する場面が多くあります。 ・プロダクトマネジメントのスキルを磨ける機会が豊富で、企画からリリースまで一貫してプロジェクトに関わることで、プロダクト全体のビジョンを形にする達成感を得られます。 ・現在の成長段階のステージから参画頂くことで、将来的に中核人材としてキャリアアップできる可能性があります。 ・フラットな組織構造の中で、意見やアイデアが尊重され、クリエイティブな発想を実現しやすい環境です。
求める人物像
・主体的に動ける方 ・新たな挑戦への意欲と情熱を持つ方 ・クリエイティブな発想と柔軟な思考を持つ方 ・チームワークを大切にする方 ・持続的な成長を追求する意欲を持つ方
募集要件
▼ 必須要件 ・弊社理念に共感して頂ける方 ・成長意欲のある方 ・システム開発プロジェクトでの実務経験2年以上 ・要件定義工程でのドキュメント作成経験 ・顧客や外注先との折衝経験 ▼ 歓迎要件 ・オープン系もしくはWeb系システムでのプロジェクトマネージャ又はプロダクトマネージャー経験 ・Webサービスの企画提案経験
選考プロセス
1. 書類選考 2. 一次面接 3. 最終面接 ※オンライン選考:可
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
・給与形態:年俸8,000,000円〜13,500,000円 ・月給: 666,667~ 1,125,000円 ・基本給: 493,257~ 832,370円 ・固定残業時間:45時間 ・固定残業代: 173,410~ 292,630円 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
勤務時間
フレックス制 ・コアタイム:11:00~16:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり(平均月20時間)
勤務地詳細
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-26-8 ブライトキューブ リモートワーク:一部リモート可
休日・休暇
- 完全週休2日制(土日祝) - 年末年始休暇 - 年次有給休暇 - 特別休暇(産前産後休暇・介護休暇・慶弔休暇)
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼ 福利厚生 ・ 社内カフェ無償利用制度 ・O:der利用手当 ・歓迎会ランチ代支給 ・定期全体懇親会の開催 ・社員紹介手当 ・フィットネス手当 ・外部勉強会・セミナー参加サポート ・書籍購入サポート
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋外のみ指定箇所にて喫煙可
株式会社ShowcaseGig
事業内容
次世代店舗創出プラットフォームの提供
業種
・ソフトウェア
・Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2012年2月
資本金
1,000万円
代表者
石亀 憲
従業員数
70人
平均年齢
32歳
本社所在地
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-8 ブライトキューブ