【WEBメディア責任者候補】オウンドメディアをお任せ!
事業内容
╋━━━━━━ SEO特化型コンテンツマーケティング事業 ━━━━━━╋ SEOを基盤に金融分野などで高いメディアランクを保持するマーケティング事業です。 メディア運営のエキスパートとして、SEO最適化や数値分析スキルを磨ける環境です。
仕事内容
金融系オウンドメディアの運営業務をお任せします。 当社は、設立後間もなく年商3億円、2年目にして年商6億円を突破した 収益性の高さが強みのWebマーケティングベンチャーです。 国内最高のメディア運営チームを目指しています。 サイト制作、記事ディレクション、マネタイズまで完全自社完結型で複数メディアを運営しているため、圧倒的なノウハウがすべて自社に蓄積。 WEBメディア運営に必要なスキルやノウハウはすべて弊社で学んでいただけます。 【業務内容】 メディアのいずれかに配属となり、管理運営・改善をミッションとしてご活躍いただきます。 【業務詳細】 ご経験・ご希望に応じて、下記いずれかを想定しています。 実力のある方には、早い段階でメディアの責任者をお任せする場合もあります。 ■記事の構成作成/ライティング/修正/校閲/入稿 :数値分析担当のメンバーと連携し、より高い効果が見込めるよう記事の修正を行います。 ■数値分析 :Googleアナリティクス、サーチコンソールなど基本的な分析ツールを用いて分析を行い、改善提案から実行に繋げていただきます。他、ワードプレスでのSEO対策や設定も随時ご対応いただきます。 配属先自社メディアの例) ▶ 仮想通貨メディア ▶ FXメディア ▶ 資産運用メディア ▶ その他ジャンルのメディア ▶ 新規メディアの立ち上げ
この仕事で得られるもの
①WEBマーケ、SEOの圧倒的なノウハウ・スキル ②金融(個人投資)に関する知見 ③組織、チームを作っていく魅力
キャリアパス
まずは手を動かしコンテンツを制作しながらマーケターとしてのスキルを習得した後、サイトの責任者やチームの統括、経営視点からの戦略立案などをしていただきます。現在力を入れている新規事業開発にも是非挑戦していただきたいです。
教育支援制度
2週間~1か月程度(個人差あり)で終了するオンボーディングを用意しております。 ここでは弊社のSEOライティングや分析方法、商材理解などを学んで頂く予定です。 また、年に1~2回ほど海外のSEO関連のカンファレンスに参加したり、協業他社との意見交流の場をつくったりと、常に最新の情報に触れられるような環境を整えてきました。もしご入社後に興味があれば、是非一度手を挙げてみると学びの幅が広がるかもしれません。
社風・チームの雰囲気
個人の成長あっての会社の成長という考えを持っており、成長支援に力を入れています。黙々と作業することが多い職種ですが、社内ではフィードバックの様子が多く見られます。 また社内ではコミュニケーションが活発に行われています。インターン含め社員同士仲が良く、食事やイベントの機会も多くあります。例えば、ある日の夜には大きなモニターを使ってゲーム大会が行われたり、天気の良い土曜日には釣りを体験しに行ったりと、メンバー同士の交流が活発な会社です。
求める人物像
<積極的なリーダータイプ> 対外的なコミュニケーションに加え、社内のマーケターやデザイナーとの密な連携は必須になってくると思います。社内でも積極性のある行動を期待します。 <変化に柔軟> ロックスタは2018年設立で、まだまだベンチャー企業です。変化を恐れず、その時々の状況に合わせた柔軟性が求められます。 <チームワークが好きな人> 業務以外でもご飯に行ったり仲良く過ごしているメンバーが多いので、様々な場面で一緒に「感動をシェア」できる人であることを望んでいます。
募集要件
▼ 必須要件 メディア運営の実務経験(1年以上)
選考プロセス
書類選考の後、一次面談(採用担当と役員)、二次面談(役員)、その後代表を交えた本面談(役員、代表)をします。 ※場合によっては選考プロセスの順序や回数が前後する可能性があります。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:なし
試用期間
なし
給与詳細
<予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <月給> 214,000円~357,000円(一律手当を含む) 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■上記は想定年収となります。経験・スキルに応じて面談時に決定します ■賞与:年2回(会社や個人の業績に連動する) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
フレックス制 ■単純フレックス制度 コアタイムを12:00~16:00とし、朝7:00~夜22:00まで間で8hの勤務+休憩1時間以上を自由に調整できる ※コアタイム中の休憩は原則1時間とする
勤務地詳細
【勤務地詳細】 東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋 3階 【アクセス】 東京メトロ浅草線 東日本橋駅から徒歩2分
休日・休暇
・完全週休2日制 ・祝日、年末年始(基本的にカレンダー通りです。)
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■通勤手当(最大2万円) ■家賃手当(3万円支給/最寄り駅から3駅圏内に限定) ※家賃手当に該当する場合は通勤手当不支給 ■リカバリー制度(体調不良等で急な半休を取った場合でも、翌週一週間までに該当時間の補填を行うことで有休消化や減給とならない/30分単位) ■ワーケーション/国内研修/海外研修/海外カンファレンス参加 など:年1~3回/昨年実績:湯河原研修、バンコクカンファレンス参加
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(ビル内喫煙室あり)
事業内容
企業戦略の立案・Webメディアの運営・WEBメディアに関するコンサルティング業務・ネット通販の運営及びコンサルティング業務
業種
・Web広告・Webメディア
設立年月
2018年11月
資本金
7,600万円
代表者
曹一道
従業員数
30人
平均年齢
29歳
本社所在地
東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋 3階