【セキュリティエンジニア】 情報セキュリティ業界のリーディングカンパニー
事業内容
【情報セキュリティ業界のリーディングカンパニー】 同社はネットワークセキュリティシステムの企画・提案・販売・導入までをワンストップで提供しております。この体制を強みとし、安定した経営のもと、急速に成長しています。情報セキュリティへの多様なニーズが社会的な課題となった今日、数々の企業、官公庁からのお引き合いをいただいております。
仕事内容
セキュリティベンダーのリーダーとして「全てはお客様のために」をモットーに皆様から信頼される技術本部でのセキュリティベンダーをお任せします。 【職務内容】 自社製品であるIPS製品の企画、リリース業務、技術サポート等 具体的には… ・製品の技術サポート(お客様や営業部からの技術問合せ、セキュリティログ解析、パートナー向け製品教育等) ・製品のリリース作業(機器の検証、マニュアル作成) ・新規ビジネスの評価、検証 【取り扱い製品・サービス】 IPS(ネットワークセキュリティアプライアンス)・総合セキュリティ監視サービス
この仕事で得られるもの
会社規模はおかげさまで大きくなってきましたが、まだまだベンチャー色の強い会社です。 スキルや適性次第で、幅広い業務をお任せします。
求める人物像
・主体的に問題解決に取り組める方 ・担当部署の垣根を越えて積極的にコミュニケーションが取れる方
募集要件
▼ 必須要件 ・Linuxの技術経験者(1年以上) ・ネットワークセキュリティの経験者 ▼ 歓迎要件 ・サーバー構築の経験者 ・LPIC、LinuC等の有資格者 ・プロジェクトリーダー/マネジメント経験 ・セキュリティアプライアンスの取扱経験 ・法人向けサポート経験
選考プロセス
書類審査→一次面接(人事・責任者)→二次面接(副社長)→内定(場合により3回)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
あり(3か月) ※試用期間中の条件に相違なし
給与詳細
年俸 500万円 ~ 799万円(分割回数12回) 年俸には固定残業45時間(104,500円~167,100円)/月が含まれています。 ※固定残業時間超過分は別途支給
勤務時間
固定時間制 就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
勤務地詳細
▼ 本社 〒150-0011 東京都渋谷区東3-14-15 MOビル2F
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日
保険・福利厚生制度
通勤手当 残業手当 社員旅行 食事手当 書籍購入支援制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 導入研修、OJTあり / 昇給:年1回 / 業績賞与:あり
服装
基本的にはスーツ着用
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙/屋外のみ指定箇所にて喫煙可
株式会社セキュアソフト
事業内容
情報セキュリティの研究及び製品の開発 情報セキュリティソリューション及び監視・運営サービスの販売 保守サポート及び教育 セキュリティ及びIT運用の人材支援
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
・その他
設立年月
2002年8月
資本金
8,850万円
代表者
姜 昇旭
従業員数
1,946人
平均年齢
33歳
本社所在地
〒150-0011 東京都渋谷区東 3-14-15 MOビル2F