キャリアチケット転職
キャリアチケット転職
募集は終了しました

【未経験歓迎】音声テックスタートアップのカスタマーサポート

カスタマーサポート・ヘルプデスク
350〜450万円
東京都
株式会社Voicy
更新日: 2024/11/20

事業内容

当社は、国内最大級の音声プラットフォーム“Voicy”の開発、運営をしています。2016年のローンチから順調にサービスを拡大し、これまでに累計36億円の資金調達を完了しました。 音声テック市場を日系パイオニアとして牽引するVoicyでは、産業を0ベースで創るという難易度高くもやりがいの大きいフェーズを体験できます。

# クリエイターエコノミー

仕事内容

音声プラットフォーム「Voicy」を利用するリスナーへ向けたサポートをお任せします。 ■具体的には ・リスナーからのお問い合わせ対応(メール) ・リスナーの課題解決や体験向上に向けた社内各チームとの連携 ・FAQやマニュアルの設計 ・カスタマーサポート業務を通じたリスナー満足度の向上設計 ・リスナーへ向けたカスタマーサポート体制の構築や改善 ■あなたに求める役割 ・音声プラットフォームVoicyを通じて、音声の受発信体験を最大化する ・リスナーの課題やニーズと向き合い、恒常的に質の高い聴取体験を提供する 将来的にはリスナーに留まらず、パーソナリティやクライアントなど、Voicyの幅広いステークホルダーに向けた価値提供を期待しています。

この仕事で得られるもの

◎世界的な注目業界への挑戦 米国や中国、インドなどでは音声Tech領域のユニコーン企業が次々と生まれています。 X・Apple・Amazon・SpotifyといったグローバルTechカンパニーも注力している世界的な注目業界の一つで、これからのマーケット拡大が予想されています。 ◎文化や産業の創出に携われる 近年注目度の高まっている音声市場ですが、Voicyが事業を立ち上げた2016年時点ではまだ未踏の領域でした。日本国内におけるパイオニアとして音声テックでの価値創造を目指す当社は、社会へ新たな文化や産業を創出するべく挑戦し続けています。

求める人物像

・Voicyのビジョン、ミッション、プロダクトへの共感する方 ・サービスやプロダクト、ユーザーファーストな思考を持っている方 ・短期的にフェーズの移り変わるスタートアップに対応可能な柔軟性や能動性を持っている方 ・守備範囲を狭めず、主体的且つ前向きに役割を拡大できる方

募集要件

■必須要件 ・IT/Web業界におけるカスタマーサポートもしくはセールス経験 ・音声サービスや音声マーケットへの興味 ■歓迎要件 ・Voicyや類似する音声サービスを日常的に利用している方

選考プロセス

1. オンライン面接(1〜2回) 2. 対面での最終選考 3. ご内定 ※最終選考では、面接・ワークサンプルテストを予定しています。


雇用形態

・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり

試用期間

・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容の相違なし

給与詳細

年収 350万円 〜 450万円 ◎月給:291,666円~375,000円  ・基本給:213,366円~274,400円  ・固定残業手当:78,300円~100,600円(時間外労働45時間分)  ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ◎その他手当  ・近距離手当(3km圏内であれば交通費が月額固定3万円)  ・ストックオプション制度

勤務時間

フレックス制 ・コアタイム: 11:00〜16:00 ・休憩時間: 60分 ・時間外労働:あり(平均月20時間)

勤務地詳細

・渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台 ※一部リモートワーク導入(出社日数:週2日〜)

休日・休暇

・完全週休2日制(土・日・祝日休み) ・有給休暇入社初日付与 ・冬季休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、特別休暇 ・産前産後休暇、育児休暇、介護/看病休暇(育休取得率100%:女性1名・男性3名)

保険・福利厚生制度

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)  -関東ITソフトウェア健康保険組合 ・近距離手当(3km圏内であれば交通費が月額固定3万円) ・ストックオプション制度 ・副業可 ・書籍購入補助制度 ・自社サービス利用手当 ・ピアボーナス制度 ・勤続周年アニバーサリーイベント/休暇 ・ベビーシッター補助制度 ・メンター制度 ・部活動

服装

指定なし

受動喫煙防止措置

屋内全面禁煙(喫煙室なし)

株式会社Voicy

音声×テクノロジーでワクワクする社会をつくる

企業情報をみる

事業内容

株式会社Voicyは、会員登録者数200万人超の音声プラットフォーム「Voicy」の開発運営を行っています。 ビジネスやライフスタイル、芸能、文学、語学、スポーツなど、幅広いジャンルにおけるトップランナーが音声配信をしており、質の高いコンテンツが強みとなっています。個人パーソナリティに留まらず法人活用も進んでおり、新聞社や出版社を始めとしたメディア、公的機関、一般企業まで、幅広いチャンネルと出会えるプラットフォームです。

業種

Webサービス・モバイルアプリ

設立年月

2016年2月

資本金

1億円

代表者

緒方 憲太郎

従業員数

50人

平均年齢

34歳

本社所在地

〒150-0036 東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台