【第二新卒から応募OK】Webディレクターとして、大手企業のWebサイト&マーケティング戦略に携わり、デジタル領域の改善を支援しよう!
事業内容
当社は、「戦略・アート・テクノロジー」を通じ、豊かな社会づくりに貢献することを理念とした、 WEBコンサルティング会社です。 ◆POINT:1◆ 直取引で上場企業様を中心にワンストップサービスを提供している実力派企業 ◆POINT:2◆ 渋谷駅徒歩2分!カルチャーの中心地にあるオフィスで働きやすい環境 ◆POINT:3◆ 良質なクライアントワークに加え、自社サービスもあり、幅広い業務経験ができる! 企業のビジネスを支援することを念頭に、戦略立案・ブランドコンサルティングといった上流部分から、 Webサイト/システム構築、運用・保守まで社内で一貫してサービス提供しています。
仕事内容
ディレクターとして、以下の多様な業務に携わっていただきます ・担当プロジェクトの進行管理及び品質管理 ・担当プロジェクトの企画、および改善案の起案 ・新規プロジェクトのWBS案の策定 ・WebサイトおよびSNSなどの運用支援 ご経験に合わせて、上記業務を通じてクライアントのビジネス目標達成に貢献しデジタル戦略の最適化を図ります。 各プロジェクトでは、企画立案から実施、評価まで一貫してリードしていただきます。
この仕事で得られるもの
●大規模プロジェクトへの参画機会 中・大規模案件を多く手がけることで、複雑な要求に対応する力が養えます。 ●自社プロジェクトでの裁量 自社請負によるサイト制作では、企画から運用まで一貫して携わり、総合的なスキルを磨けます。 ●クライアントプロジェクトでの経験 クライアントのプロジェクトに参加し、サイト運用・改善を支援することで、異なる視点や業界知識を 獲得できます。 さまざまな案件にも携わることで、WEBディレクターとしての専門性を高めながら、幅広い経験を積むことができます。 常に新しい挑戦があり、成長の機会に恵まれます。
キャリアパス
ディレクターとしての経験を積まれた後、PMとなり幅広いキャリアパスを用意しております。
教育支援制度
〇新卒研修(1カ月程度) ・ビジネススキル ・業界基礎知識 ・当社で必要な業務知識 ・企画プレゼン/営業研修 ・クリティカルシンキング ・ロジカルシンキング ・エンジニア研修 ・デザイン研修 ・人事定期面談 ・フォローアップ研修 など 〇既存社員研修 ・SMBCオンラインセミナー ・部門内研修 ・有志勉強会(ナレッジ共有会) ・マネジメント/階層別研修 など
社風・チームの雰囲気
【居心地の良いオフィス】 年齢は20歳から64歳まで幅広く、様々な規模の会社で経験豊富な社員ばかりです。平均年齢は33歳。 落ち着いた雰囲気の中、社員全員が壁のないオフィスにワンフロアで仕事をしているため、組織はとてもフラット。 営業、コンサルタント、プロデューサー、マーケティング、エンジニア、デザイナーなど、様々な職種が在籍し、市場価値の高い提案をしております。 【社内イベントも豊富】 「働くときは働く、遊ぶ時は遊ぶ」とメリハリを大切にする社風なので、社内全体イベント (夏のBBQ大会、忘年会、新卒歓迎会など)や有志イベント(つり大会・スポーツ観戦・温泉旅行など)もあります。
求める人物像
利己的ではなく、「ひたむきな人」 独りよがりではなく、みんなで達成することを重視し、現状に満足せず、常にだれよりも努力をしようとする人を求めます。 弊社は多くのスペシャリストが存在していますが、自分の専門領域はもちろん、 専門外の人にリスペクトをもって関われる人を求めます。 ・前向きに業務に取り組む ・周りからの指摘をちゃんと受け止める器を持つ ・責任感をもって目標にこだわる(表層的な量だけではなく質を加味する賢さ) ・あきらめず努力する/逃げない ・成長できないことを他責にせず、自分自身で意欲をもって行動し、結果に移すことができる
募集要件
▼ 必須要件 ・ビジネス職としてクライアントとのやり取りなどコミュニケーションの経験(1年以上) ▼ 歓迎要件 ・Web制作会社でのディレクター、デザイナー、エンジニアなどの制作経験 ・自社サービスなど事業の立ち上げ経験 ・個人プレーではなく複数人とチームを組んで何かを成し遂げた経験
選考プロセス
1. 書類選考 2. カジュアル面談(募集ポジションが複数あるので会社説明とともに業務領域と職種の確認) 3.一次面接(人事責任者か現場役職者との面談) 4. 最終面接(代表取締役と現場役職者との面談) 5.内定
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり
試用期間
・あり(6ヶ月) ・試用期間中の業務内容の相違なし
給与詳細
・給与形態:月給例 30万/月(見合い残業時間:45時間、固定残業代:8万円含む) 60万/月(見合い残業時間:45時間、固定残業代:16万円含む) ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※見合い残業のため残業せずとも月額は減りません。 ※現在の残業平均時間は16時間/月程度です。
勤務時間
フレックス制 10:00~19:00 ※コアタイム:10:00~15:00 ※休憩時間:1時間(1145~1400の間に大体取ればOK) ※時間外労働:あり(平均月16時間程度)
勤務地詳細
▼ 本社 東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル4階 ※週3日以上の出社を原則としていますが、フルリモートや時短など、ライフスタイルに合わせて柔軟に対応しています。(試用期間を除く)
休日・休暇
・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・慶弔休 ・産前産後休 ・育児休(パパ育児含む) ・介護休 ・裁判員休
保険・福利厚生制度
▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼ 福利厚生 ・研修費用補助(SMBCコンサルティングの研修の補助) ・交通費補助(~10万まで実費精算)
服装
服装、髪型等は基本的に自由
受動喫煙防止措置
オフィス内は全面禁煙 ※ビルの最上階に喫煙ルームあり
事業内容
Webコンサルティング事業 システム開発事業 インキュベーション事業
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
・コンサルティング
設立年月
2003年6月
資本金
4,600万円
代表者
加藤孝光
従業員数
148人
平均年齢
33歳
本社所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル4F