キャリアチケット転職
キャリアチケット転職

採用イベントを通して学生と企業のマッチングを生み出すイベント企画職

商品企画
450〜600万円
東京都
株式会社LabBase
更新日: 2025/01/23

事業内容

私たちLabBaseは、LabBaseがビジネスを展開する領域を、「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ「LabTech」と定義し、研究×テクノロジー領域で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。 『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。 また、研究を頑張る技術者・理系学生と企業をつなぐキャリアサービス「LabBase就職」を運営しており、スカウト・イベント・メディア・市場リサーチなど、様々なオプションを有しており、顧客の課題に合わせてカスタマイズして提案をしています。

仕事内容

■LabBaseキャリアイベント事業について LabBaseキャリアイベントでは複数種類の採用イベントを通して理系学生と理系採用企業のマッチングを生み出しております。 LabBase就職に次ぐ新規事業として立ち上がり、2020年から継続成長を続けております。 ■業務内容 ・採用イベントの企画立案・提案 ・採用イベントの参加学生集客(アクション実行は業務委託/インターン生を中心に行っているため、そのマネジメントが中心) ・採用イベントの運営、参加企業対応 ・上記業務の効率化、非社員(業務委託/派遣社員/インターン生)の採用とマネジメント ■仕事の魅力 ①多種多様な業界の企業に対してカスタマイズした企画を提案するという複雑性の高い業務 ・顧客層はメーカーやIT企業を始めとした様々な業界の企業となっており、それぞれの企業の採用課題に合わせて企画を作成し、提案していただきます。 ・社員3名でチームを運営しており、企画等に際して困った点があれば相談しながら進められる環境です。 ②理系学生/企業にとって大きな選択である「就職/採用」という場面において、より良い選択肢を自らの力で作り上げることができる ・重要なライフイベントの一つである「就職/採用」という場面において、自らの仕事でより良い選択肢を理系学生/企業に提供することができます。 ・イベントに参加する理系学生/企業との接点も多いため、サービスに対してのフィードバックを直接聞くことができ、サービスや自らの仕事への改善に活かすことができます。 ③業務遂行における裁量権の大きさと、希望に応じて業務内容を変えられる環境 ・チームとして、各メンバーに十分な裁量権を持ってもらい仕事を進めてもらうことを重要視しています。 ・一例として本ポジションに関しても、参加学生集客における予算の配分や、非社員の採用/育成計画の策定はお任せいたします。 ・全社員のうち50%を20代の社員が占めており、また本事業の責任者も20代の社員が務めるなど、若手でも活躍できる環境です。

この仕事で得られるもの

■本ポジションの魅力 ・イベント企画立案から運営までを一手に担うため、プロジェクトマネジメントの実務スキルが身につく ・多様な業界・企業と接することで、ビジネス全般に関する知見が深まる ・理系学生の気質や志向性を理解する機会があり、マーケティング的な視点も養える

社風・チームの雰囲気

■働く環境の特徴・魅力 「利他的なメンバーが多い社風で、社内コミュニケーションに余計な労力を注ぐ必要がない」 ・バリューの1つ「Growing Together」に基づき、メンバー間での助け合い/成長支援を重要視しています。 ・仕事における課題の相談やキャリア相談など、役員や他部署マネージャーにも気軽に相談を持ちかけるようなコミュニケーションが頻繁に起こっている社風です。

求める人物像

・素直さ・謙虚さを持ち、自ら考えて行動できる方 ・LabBaseのミッション・ビジョンに共感し、自ら達成しようという強い気持ちをお持ちの方 ・目標やアウトプットへのこだわりと達成欲がある方 ・新しい業界トレンドや技術に対する強い好奇心と自主的な学習姿勢

募集要件

キャリアチェンジOK。今回の募集では、あなたの人柄・意欲を重視します! ▼ 必須要件 以下の条件のいずれかに当てはまる方 ・何かしらの顧客折衝に携わったご経験 ・イベント等の販促企画・運営のご経験 ・PowerPointや、Excelなど基本的なPC操作が出来る方 ▼ 歓迎要件 ・社員研修や社内外のイベントの企画・運営における実務経験 ・新商品や施策改善のアイデアを積極的に提案し、実際に採用された経験 ・イベントにおけるプレゼンテーション/ファシリテーションのご経験 ・(大小問わず)プロジェクトをマネジメントしたご経験 ・データ分析や顧客フィードバックを基に、PDCAを回した経験

選考プロセス

1. カジュアル面談(ご希望に応じてskip可能) 2. 書類選考 2. 一次面接 3. 二次面接(skipとなる場合あり) 4. 最終面接 ※オンライン選考:可


雇用形態

・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり

試用期間

・あり(3ヶ月) ※期間中の待遇などに変わりはありません

給与詳細

年収450~600万円 ※最終オファー額は選考を通し経験・能力により最終決定させていただきます 年収備考:年収には⽉45時間分の固定残業代 ⽉98,844円(年収450万円の場合)〜月131,359円(年収600万円の場合)を含む ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします

勤務時間

固定時間制 勤務時間:10時00分~19時00分(基本) 勤務体系:固定労働時間制 休憩時間:1時間 ※事前申請の上、前倒し2時間までは勤務時間を調整可能です。  (08:00~17:00まで調整可) ※休日にイベントを開催する場合があります。  その場合は、振替休日もしくは代休を取得いただきます。

勤務地詳細

【勤務地詳細】 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F ※現在は出社/在宅のハイブリッド勤務のため、出社可能な範囲にお住まいの方 【アクセス】 都営三田線 内幸町駅(A6出口)直結徒歩3分 東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅(C4出口) 直結徒歩2分 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(10番出口)徒歩6分 JR 各線 新橋駅(日比谷出口) 徒歩7分

休日・休暇

■完全週休2日制(土日)・祝日 ■夏季・年末年始休暇 ■有給休暇(年次有給休暇(9月~翌年2月入社:最初の3月、3月~8月入社:最初の9月に10日間付与) ■特別休暇(婚姻休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(3日間付与有給発生時に消滅))

保険・福利厚生制度

■各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■リモート手当て ■健康診断 ■業務用Macbook支給 ■リファラルランチ / ディナー費用 ■部活動費用 ■ベビーシッター利用補助制度 ■出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能

服装

服装自由

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

株式会社LabBase

研究×テクノロジー領域「LabTech」で自社サービスを展開するスタートアップ

企業情報をみる

事業内容

「研究の力を、人類の力に。」をパーパスに掲げ、研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase就職」や研究開発者・技術者と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase転職」などを展開しています。

業種

人材

コンサルティング

設立年月

2016年9月

資本金

7.799億円

代表者

加茂倫明

従業員数

106人

平均年齢

32歳

本社所在地

〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目1−1 日比谷フォートタワ 10F