キャリアチケット転職
キャリアチケット転職
募集は終了しました

マーケティング担当(メンバー)

マーケター
350〜500万円
東京都
株式会社羅針盤
更新日: 2025/01/27

事業内容

株式会社羅針盤は、日本のポストコロナという観光新時代をリードすることを目指し、インバウンド関連事業を運営する3社を統合して設立したベンチャー企業です。 ビジョン・ミッションは、『日本の観光をリードし、文化を次世代に繋ぐ』 観光をもっとワクワクする方へ、日本をもっと盛り上がる方へ、そして日本を訪れたすべての人々の人生をもっと楽しい方へ、そのような想いを持ちながら、人々の行きたいところ、やりたいことを示す「羅針盤」のような存在になることを目指しています。 主要事業は 着物レンタル事業 民泊管理事業 オプションツアー事業 地方自治体向けの観光に関するコンサル事業 ガイド育成事業の5つです。

仕事内容

マーケティング本部では「様々なマーケティング手法を駆使した訪日外国人観光客の集客強化」をミッションに、各事業のマーケティングに加えて、会社全体のブランディング、PR業務などを行っております。 現在マーケティング本部は、本部長を代表の佐々木が兼任し、部長を着物レンタル本部長の高倉が兼任しております。 マネージャー以下、3名のメンバーと海外からの学生短期インターンが随時数名所属しております。 当社では「トラベル」、「宿泊管理」、「着物レンタル」「地域プロデュース」の4つの事業を運営しており、各事業のマーケティング及び全社横断のマーケティングと取り組みが多岐に渡ります。 今回の募集はトラベル事業のマーケティング担当として、売上拡大に向けた集客施策の立案・実行を担っていただきます。 具体的には・・・ ・調査、分析 ・集客における戦略策定 ・集客施策の実行、改善  -オンライン広告  -SEO/MEO  -OTA  -SNS  -MA/CRM ・クリエイティブ作成

この仕事で得られるもの

ポジションの魅力 担当していただく事業部のメンバーと連動しながら事業を推進していただく経験を身に着けることができます。 ツアーに参加したゲストからの声を実際に聞きながら施策の実行・改善を行うので事業の手触り感をもちながら推進していただくことができます

求める人物像

羅針盤が目指すバリューに共感できる方 WOW:ワクワク感と共に、相手の期待を超えていく OWN:自ら舵を握り、挑戦し、価値を生み出す NOW:今を大切に、スピード感を持って取り組む

募集要件

▼必須 オンライン広告または、SEOやOTAによる集客の実務経験(3年以上) ビジネスレベルの英語力 ▼歓迎 事業会社でのマーケティング経験 会社または部署・役職をまたいだ折衝経験 自身が触れたことのない新しい媒体やツールへの興味関心がある方

選考プロセス

書類選考→1次面接→2次面接→最終面接


雇用形態

・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり

試用期間

・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容の相違なし

給与詳細

年収 350万円 〜 500万円 ・固定残業時間45時間を含みます。 ※超過分は全額支給します。 ・賞与を含んだ年収想定です。 ・年収例: 350万円 月給/194,000円(基本給)+66,000円(固定残業代)=260,000円 500万円 月給/277,000円(基本給)+94,000円(固定残業代)=371,000円 ■賃金改定:年2回(6月、12月)

勤務時間

固定時間制 ・就業時間:9:00-18:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり(平均月20時間)

勤務地詳細

▼ 本社 東京都中央区銀座七丁目16番21号 銀座木挽ビル3階

休日・休暇

・完全週休二日制 (土日) ・国民の祝日 ・年次有給休暇(入社後半年後10日付与) ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児介護休暇

保険・福利厚生制度

▼ 保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼ 福利厚生 交通費全額支給

服装

服装自由

受動喫煙防止措置

オフィス(事業所内)は禁煙

株式会社羅針盤

事業内容

・宿泊管理事業 ・トラベル事業 ・着物レンタル事業 ・地域プロデュース事業 ・ガイドコミュニティ事業 ・メディア事業

業種

レジャー・観光

設立年月

2022年12月

資本金

1億円

代表者

佐々木 文人

従業員数

190人

平均年齢

30歳

本社所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目16番21号 銀座木挽ビル3階