【東京/法務担当/リーダー候補】保証事業/完全週休二日制/IPO準備中
事業内容
■設立2012年。当社が提供しているのは「延長保証/製品保証サービス」です。製造メーカーや販売会社へ「保証サービス」に必要な 全てのバリューチェーンをワンストップで提供しています。具体的には、当社が大手損害保険会社4社と提携し、各製造メーカーや販売 会社に対して保証サービスの企画提案を行い、製造メーカーや販売会社は製品購入者に対して保証サービスへの加入提案を行います。製 品購入者は、保証サービスに加入することでメーカーや修理業者との面倒なやり取りを行わず、修理や交換等の役務を受けることが可能 となります。製造メーカーや販売会社は、コールセンターを維持する必要性もなくなり、アフターサービスに纏わるコストダウンを図れ ること、そして保証サービス期限のタイミングに保証期間延長の提案や新商品への買い替え提案が可能になるためLTVにも繋がります。 ■延長保証/製品保証サービスの市場は急成長しており、既に1兆円近い規模の市場となっております。非IT領域における急成長市場は日 本では非常に稀で、今後もさらなる成長が見込まれる業界です。
仕事内容
家電製品や住宅設備機器などの保証サービス事業を提供する同社にて、法務・経営管理を中心とする下記管理業務全般をお任せします。 当社では、しっかりとしたOJT体制が整っており、実務を通じてスキルを身につけていけます。また、上場準備に関わる貴重な経験を積むことができ、成長を実感しながら働ける環境です。 【具体的な内容】 ■営業部門の契約サポート業務(雛形作成・提供・サポート等) ■契約書の管理業務 ■新規取引先のリスク確認業務 ■上場準備のアシスタント業務(資料整理・ファイリング・データの入力など) 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般
この仕事で得られるもの
契約実務やリスクチェックの知識、契約書管理のスキル、上場準備に関する基礎的な理解や文書整備力を習得できます。部門横断的なやりとりを通じて調整力や事務処理力も養われます。
求める人物像
・主体的に業務を進められる方 ・マルチタスクで業務を進められる方 ・状況に応じて柔軟に対応できる方 ・チームのジュニアメンバー育成にも意欲的に取り組める方
募集要件
【必須】 ■事業会社における管理業務経験 3年以上 ■主体的に業務を進められる方 【歓迎】 ■各種契約書の作成・修正に関する業務経験 ■社内規程の作成/整備/改訂に関する業務経験 ■内部統制構築・推進の業務経験
選考プロセス
【面接回数】2回 【筆記試験】無
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
月給 350,000円 ~ 436,000円 (※想定年収 4,900,000円 ~ 6,100,000円) -------------------------------- ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 -------------------------------- ・賞与 :年2回 ・給与改定:年2回 ※給与は現年収やマネジメント経験の有無、役職の有無等状況に応じてオファーさせていただきます。
勤務時間
固定時間制 ・就業時間:10:00~19:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり
勤務地詳細
株式会社Warranty technology 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル12F (最寄駅:内幸町駅 徒歩5分/霞ヶ関駅 徒歩7分/新橋駅 徒歩7分)
休日・休暇
年間休日126日 ・完全週休二日制(土日祝日) ・年末年始7日 ・夏季休暇 ・有給休暇(10~20日) ※試用期間3ヶ月経過後10日付与
保険・福利厚生制度
■保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■福利厚生 ・出産及び育児支援制度 ・出張手当支給 ・各種レクリエーション ・社内イベントあり ■定年 定年 :60歳 役職定年:55歳 ※再雇用制度有
服装
オフィスカジュアル
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙
事業内容
各種保証設計、製品の品質・性能保証及び修理、コール業務、出張修理、設置工事、保守・メンテナンス
業種
・その他
・その他
設立年月
2012年4月
資本金
4.082億円
代表者
今村 末男
従業員数
107人
平均年齢
39歳
本社所在地
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル12階