レンタルスペースの売上最大化に向けた店舗開発責任者を募集!リモート可◎
事業内容
全国に点在する遊休資産の活用により、「豊かでよりよい社会へ」をテーマに、 インテリアデザインや清潔さにこだわったレンタルスペースを全国約50箇所(東京・大阪中心)運営しております。 現在1期目のベンチャー企業ではありますが、年間約1万5千組(約10万人)のゲストに利用して頂いております。 今後直近1年間でレンタルスペース運営数100件を目標に掲げております。 当社は現在レンタルスペースを70店舗展開しておりますが、今期100店舗展開に向けて店舗開発責任者候補を募集します!
仕事内容
らしっくす株式会社では今後も加速度的に出店をしていく予定ですが、出店戦略・既存物件のテコ入れ・利益率向上施策を進めていきます。 そこで、再現性をもったスペース展開の為に売上最大化の為に出店戦略や既存スペース運営における課題解決等の戦略を考え改善活動を進めていきます。 【お任せしたいこと】 物件探しからターゲティング設定、内装の企画立案、OPEN準備まで、幅広く携わって頂きます。 (1)物件探し └パートナー企業と連携し、ベストな物件を取捨選択し、時には自ら探していただきます。 (2)ターゲティングの設定 └出店エリアによる文化や客層をリサーチし、収益可能かどうかの判断をいただきます。 (3)内装の企画立案 └(2)で設定したターゲットを基に、内装のコンセプトから立案していただきます。 (4)出店からOPEN準備 └定めた物件をOPENまで導いていただきます。 (5)既存店舗の改善活動 └収益最大化の為に、ターゲティングや内装の立案を経てテコ入れをして頂く 現場をしっかりと把握し、お客様に喜んでいただける環境を作るために、最初の半年~1年は積極的に現場に足を運んでいただくことが重要です。 なお、出社の義務はありませんが、現場の状況を把握するために自発的に動ける方を歓迎します。
この仕事で得られるもの
物件探しから内装企画、OPEN準備、既存店舗の改善まで一気通貫で担当し、0から1を生み出す力が身につきます。自分の手掛けたスペースが多くの人に利用され、売上という形で成果を実感できるのも魅力。ターゲット設定や改善提案を繰り返し、再現性ある成功パターンを習得できるため、他業種にも応用可能です。出社義務なし、自律的に現場で課題を見つけ解決するスタイルで、自由と責任のバランス感覚が養われます。地域やターゲットに合わせた空間デザイン・ブランディングのセンスも実務を通じて磨かれます。
求める人物像
主体的に動き、アイデアを形にできる方 変化を楽しみながら柔軟に対応できる方 現場の声に耳を傾け、課題解決に積極的に取り組める方 数字や成果を意識して行動できる方 自由な環境の中で責任感を持って自律的に働ける方 空間づくりやブランディングに興味があり、センスを磨きたい方
募集要件
・店舗開発経験
選考プロセス
カジュアル面談 ↓ 面接2回 ↓ 内定
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:なし
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
給与詳細
年収:4,000,000円 ~ 8,000,000円 月給:333,333万円~ 上記には、固定残業代(月45時間分:131,100円~216,800円)含みます。 時間超過分については別途支給いたします。
勤務時間
フレックス制 標準労働時間:1日あたり8時間 / 1か月あたり160時間 コアタイムなし
勤務地詳細
東京都新宿区歌舞伎町2-1-3 ヤスオビル701 (最寄駅:新宿駅) ■駅から徒歩5分以内 ■リモート可
休日・休暇
・週休2日制 ・月8日~(シフト制) ・年間休日108日以上
保険・福利厚生制度
・「健康保険」「厚生年金保険」「雇用保険」「労災保険」 ・交通費支給あり
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙(喫煙室なし) ※リモート勤務の場合はなし
らしっくす株式会社
事業内容
・事業内容 遊休不動産を活用したレンタルスペース運営及び運営代行業務 ・全国に点在する遊休資産の活用により、豊かでよりよい社会へ をテーマに、インテリアデザインや清潔さにこだわった全国約70箇所のレンタルスペースを自社運営及び運営代行をしている会社です。 現在7期目のベンチャー企業ではありますが、年間約1万5千組(約10万人)のゲストに利用していただくことができ、東京・大阪と拠点を増やし続けております。 直近3年間でレンタルスペース運営数100件を目標に掲げており、本気で実現したい未来へ、共に歩む仲間を募集しています。
業種
・その他
設立年月
2017年4月
資本金
100万円
代表者
太田広志
従業員数
8人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目1−3 ヤスオビル 701