【リモート・副業可|WLB充実】幅広いソリューションで経営課題に挑む人材コンサルタント
事業内容
当社は『意思決定の支援を通じて、社会の進歩発展に寄与する』というミッションを掲げるベンチャー企業です。 コンサルティングや人材の提供を通じて、企業や行政機関の最適な意思決定が行われ、日本経済をネクストステージに昇華することを目指しています。 事業としては、「人材獲得支援を切り口とした、総合コンサルティングサービス」を展開しており、弊社の売上の約7割を占めているのは人材領域です。 経営者が日々頭を悩ます人材の獲得は、経営や事業、組織戦略に紐づいており、採用要件やその背景をお伺いすることで、より本質的な課題に辿り着けると考えています。まずは人材採用のご支援から入ることで関係を構築し、クライアント企業の経営課題を多角的に抽出した上で、様々なソリューションを提案しています。 【事業内容】 ・ソリューション事業 人材紹介 HRコンサルティング 経営コンサルティング M&Aコンサルティング DXコンサルティング 営業コンサルティング ・地域戦略化事業(行政機関並びに、地域民間企業、等に向けたコンサルティング) ・メディア事業(「Focus on」、「Focus IFA」)
仕事内容
◆ポジション概要◆ 人材紹介を通じて経営者の課題に寄り添い、確かな成果を届けるコンサルタントを募集しています。 まずはプレイヤーとして人材紹介業務を軸に実績を積んでいただきながら、徐々に経営者との関係性構築や提案の幅を広げていくことを想定しています。 成果に応じて、コンサルティング案件や新規領域へのチャレンジも支援いたします。 ◆主な業務内容◆ ・経営者や人事責任者との関係構築を通じた採用課題のヒアリングと提案 ・人材紹介(ミドル層~ハイクラス層)における企業・候補者双方の支援 ・希望・適性に応じて、経営課題解決提案やコンサルティング業務への参画も可能 ・将来的にはチームリードやマネージャーへのキャリアパスあり ◆募集ポジション◆ ・第一コンサルティング事業部 投資用不動産担当 ・第一コンサルティング事業部 管理部門専任担当(インダストリー横断) ・第一コンサルティング事業部 建築担当 ・第一コンサルティング事業部 人材担当 ・第二コンサルティング事業部 スタートアップ担当(RA) ◆配属予定組織紹介◆ 【第一コンサルティング事業部】 不動産、物流、教育、建築、金融などの日本の経済を支えてきた産業に対して人材領域から支援に入っております。 企業・組織の原動力である『人』の支援を行いながらも、クライアントの経営者・経営陣から、経営課題を多角的に抽出し、 M&Aや営業・アライアンス支援など、今まさに変革期を迎えるこれらの業界を、共にアップデートしていくパートナーでありたいと考えています。 日本社会の労働人口不足から、人材獲得支援だけでなくデジタル化や業務改善といった複合的なソリューションで解決し、未来に通用する産業構造へと導いていく。 そんな大義を胸に、「業界を変えるんだ」と本気で思える仲間を探しています。 └業務内容:人材紹介/営業支援(フロー設計、営業代行)/アライアンス支援/M&A支援 【第二コンサルティング事業部】 未上場スタートアップの経営チームと向き合い、その成長のキーマンとなるハイレイヤー人材の採用を支援しています。 彼らが抱えるのは「誰を採用すべきか」という表層だけでなく、「この事業にどんな役割が必要なのか」という本質的な問い。 私たちはその問いに一緒に向き合い、戦略的な人材提案を行っています。 さらに、採用支援を入口に、組織設計や評価制度の整備まで担うことも増えてきました。 スタートアップの「今」を支え、「未来」を共につくる。 顧客の挑戦にどこまでも寄り添うパートナーであるために、情熱と柔軟性を持った方に加わっていただきたいです。 └業務内容:人材紹介/採用支援(採用手法提案、採用代行)/人事評価、報酬制度構築支援
この仕事で得られるもの
・経営者や人事責任者との対話を通じた課題発見力・提案力 ・実務を通じた業界知見やビジネスモデル理解 ・ミドル〜ハイクラス層の支援を通じたキャリア観や人材市場理解 ・成果に応じたコンサルティング案件や新規事業への挑戦 ・戦略思考と実行力を兼ね備えた経営視点 ・マネジメントや業界変革に向けた中長期的なキャリア形成 ・スタートアップ企業の経営支援経験 ・基幹産業の経営陣との背症経験
キャリアパス
実力次第では、最短2年でマネージャー昇格の実績もあります。 部署異動については定期ローテーション制度は設けていませんが、キャリアの希望に応じて相談・検討が可能です。 挑戦したい領域が見つかれば、社内で次のステージを創っていける環境です。
教育支援制度
入社後は半年〜1年を目安に、OJTを通じて一人前のプレイヤーを目指します。 社内ではロジカルシンキングやプロジェクトマネジメントに関する講座など、実務に直結する研修も充実。
社風・チームの雰囲気
◆社員の特徴◆ ・顧客ファーストで誠実、地道な努力を厭わない ・前職はウェディング・旅行・中古車販売・信用金庫・不動産・教育など多様 ・平均年齢は30歳、最年長42歳と若手中心の組織 ・男女比は男性7割・女性3割 ◆社内の雰囲気◆ ・組織の空気感はフラットで、年齢や役職による壁が少ない ・服装は基本自由(担当業界に応じて対応。スタートアップ担当は比較的ラフ、基幹産業担当は顧客訪問時はフォーマルめ) ・成長意欲が高く、静かに燃えるタイプの社員が多い印象 ◆コミュニケーションスタイル◆ ・チャット文化が活発で、即レス・即対応が基本 ・言いっぱなしではなく、建設的なフィードバックをし合う文化
求める人物像
・当社のMision・VIsionに共感できる方 ・経験がないことでも前向きにキャッチアップし、自走しながら学べる方 ・目の前の業務だけでなく、その背景や目的を考えて取り組める方 ・言行一致を大切にし、迅速かつ誠実なレスポンスができる方
募集要件
【必須(MUST)】 ・営業において高い実績を残されてきた方(法人・個人問わず) 【歓迎(WANT)】 ・人事/人材領域に関わるご経験をお持ちの方 ・属人的な営業スキルではなく、再現性あるノウハウで成果を出してきた経験 ・ベンチャーやスタートアップなど、変化の大きい組織での業務経験 ・高い行動量をもとに現場感をつかみ、自ら仮説を立てて営業活動を組み立てていく姿勢をお持ちの方
選考プロセス
書類選考 ↓ 一次面接(オンライン) ↓ 二次面接(オンライン) ↓ 最終面接(基本対面・応相談)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
有(3ヶ月) 試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
給与形態:月給 月給:350,000円~500,000円 固定残業時間:30時間 固定残業代 :68,000円~96,000円 ※上記を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
勤務時間
固定時間制 就業時間:9時30分~18時30分 休憩時間:1時間 時間外労働:あり(平均月35時間程度)
勤務地詳細
〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16F (東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩1分)
休日・休暇
完全週休二日制(土日)祝日 有給休暇 初年度10日付与 産前産後休暇 / 誕生日休暇 /夏季休暇 / 年末年始休暇、慶弔休暇
保険・福利厚生制度
各種社会保険完備 健康診断費用全額負担 交通費実費全額支給 資格手当 書籍購入支援制度
服装
服装自由(クライアント訪問時などの場面ではTPOに合わせた適切な服装をお願いします。)
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙
事業内容
経営者向け課題解決ソリューション事業 / 地域戦略課事業 / メディア事業
業種
・コンサルティング
・Web広告・Webメディア
設立年月
2010年3月
資本金
1,000万円
代表者
中村 裕
従業員数
65人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16階