【リモート可】フレックス制度有◎IT×人材ビジネスのキャリアアドバイザー職を募集しています!@渋谷スクランブルスクエア│年間休日125日以上
事業内容
■OUR MISSION 働き方の新しい「当たり前」をつくる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 優秀なIT人材が企業の枠を超えて、複数のプロジェクトに関わる。「フリーランス」-それこそが私たちが考えるこれからの働き方です。 ITフリーランスの活躍によって、より魅力的なサービスやプロダクトが次々と生まれるでしょう。 ITフリーランスは企業や社会にとって、大きな力となるはずです。インターネットが私たちの「当たり前」になったように、ITフリーランスを働き方の新しい「当たり前」に。 ■事業内容 国内のIT人材が2030年には最大79万人不足するとされている重大な社会課題に対し、「フリーランス」という働き方を広げ、IT人材をシェアリングすることで解決を推し進めています。 クライアント企業のIT人材へのニーズに対して、2豊富なノウハウをもとに、 ITフリーランスのスキルや志向性を正確に把握し、最適なマッチングを実施しています。 ITフリーランスの皆様には、業務へのフォローやスキルアップなど、きめ細やかなサポートを充実させることによって、安心して働き続けられるような環境を整備しています。
仕事内容
■EP部(エンジニアパートナー) ITフリーランスのキャリアアドバイザーとして、案件が決まるまでの過程をサポートします。 ITフリーランスとして働く意義を啓蒙することを目的に、マーケティング部門と連携しながら リード獲得~新規打ち合わせの中で、ITフリーランスの方のこれまでのご経験やスキル、 志向性などをヒアリングし、今後目指していきたいキャリア像に対して一人ひとりと向き合いサポートをしています。 案件の紹介はもちろんのこと、ITフリーランスとしての長期的なキャリアの可能性を 見出すためにも、市場の動向や変化をお伝えしながら、ITフリーランスとしてのパフォーマンスを 最大限発揮していただく為のフォローを行います。 時代が変化し続ける中で、ITフリーランスの市場価値を高める為のブランディングを 更に加速させるためにも、マーケティング視点を持ち、市場を捉えていくことが大切です。 「働くことへの安心感」をお届けし、ITフリーランスの方が目指すゴールに少しでも近づけられる為にも 様々な働き方の可能性を見出し、選択肢を提案するのも私たちの重要な役割です。 ■ミッション 「働き方の新しい『当たり前』をつくる」 優秀なIT人材が企業の枠を超えて、複数のプロジェクトに関わる。「フリーランス」-それこそが私たちが考えるこれからの働き方です。 ITフリーランスの活躍によって、より魅力的なサービスやプロダクトが次々と生まれるでしょう。 ITフリーランスは企業や社会にとって、大きな力となるはずです。インターネットが私たちの「当たり前」になったように、ITフリーランスを働き方の新しい「当たり前」に。 (雇入れ直後)IT人材事業本部 EP部にかかる業務全般 (変更の範囲)会社の定める業務
この仕事で得られるもの
それぞれの職種の社員インタビューを掲載しております。ぜひご覧ください。 ▼EP(エンジニアパートナー) https://recruit.geechs.com/interview/matome/
教育支援制度
・部門別研修(入社後研修) 入社1年目未満の社員対象に、部長やリーダーが講師を務め、市場・業界理解研修や営業ロープレなどを通じて、専門的な知識や現場で活かせるノウハウの習得を目指します。 ・中堅研修・マネジメント研修 「ロジカルシンキング」「マネジメント」「コミュニケーション」などの能力を培うため、事業本部長や教育チームが自身の経験や知見をもとにカリキュラムの作成・講義・ワークショップを行います。 ・ソダテク 法人向けDX/IT人材育成の為のオンライン学習サービス『ソダテク』を希望者は受講することが出来ます。豊富なカリキュラムによりIT学習を支援します。
求める人物像
・目標達成に向けた戦略を言語化できる方 ・事業ビジョン「働き方の新しい当たり前をつくる」に共感できる方 ・個人はもちろん、チームでの成果を重要視し行動できる方 ・既成概念に囚われず、物事を柔軟に考えられる方 ・「まずはやってみる」という積極性のある方 ・オープンマインドで、他者との連携をスムーズに図れる方
募集要件
IT/人材業界未経験で新たに挑戦したい方も大歓迎! これまでの経験を生かして、キャリアを更に積みたい方も大歓迎! <必須要件> ・BtoB or BtoCにおける営業経験or採用担当経験 ・基礎的なPCスキル(PC操作やoffice製品利用など) ・ITツールご利用経験(コミュニケーションツールやCRMなど) <歓迎要件> ・IT商材・人材業界のご経験 ・綿密な社内コミュニケーションをとることを得意とする方
選考プロセス
書類選考 ↓ (カジュアル面談) ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 ↓ 内定 <選考フロー補足> ・選考回数は個人によって異なる場合がございます。 ・カジュアル面談はご希望の方のみ実施しています。 (書類選考通過後の実施となります。弊社の事業や業務に関するご説明が中心で、選考要素はございません。)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
・給与形態:年俸制 ・年収 :400~600万円 -------------------------------- ・固定残業時間:45時間 ・固定残業代 :87,100~130,000円 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 -------------------------------- ※上記は入社時の想定年収ですが、実績・成果に応じて、入社後600万円以上を目指すことも可能です。 ・昇給 年2回(4月、10月) ・交通費支給 上限月額3万円まで全額支給 ※リモートワーク手当によって、支給額が変動します ・勤続年数手当有り 1年ごとに勤続年数に比例して支給
勤務時間
フレックス制 ・コアタイム:11:00~15:00 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり 標準労働時間:9:30~18:30
勤務地詳細
■雇入れ直後 150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39階(WeWork内) 及び 従業員の自宅 ■変更の範囲 150-6139 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ※転勤無
休日・休暇
休日:土日祝休み(完全週休2日制) 年間休日:125日 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(5日) ■アニバーサリー休暇(1日) ■入社特別休暇(1日)
保険・福利厚生制度
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・様々な休暇制度 ・リモサポ制度 ・従業員持株会 ・ファミサポ制度 従業員またはその配偶者への出産祝い金や、1歳〜3歳の子どもへのお誕生日にバースデーお祝い金を支給しています。 ・コミュサポ制度 オフィス内を利用した社員同士の交流会を行う制度です。決められた予算内での飲食代を会社が負担します。 ・部活制度 ・表彰制度(月間MVP、Buddy賞)
服装
服装自由
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙
事業内容
IT人材事業(国内) IT人材事業(海外) Seed Tech事業(シードテック株式会社)
業種
・人材
設立年月
2007年8月
資本金
11.12億円
代表者
曽根原 稔人
従業員数
291人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒150-6139 東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39F(Wework内)