【営業企画】インフルエンサー・ライバー事務所との関係構築をお任せ!/ライブ配信サービス/VTuber事業
事業内容
私たちjig.jpはお客様に最も近い位置で、「楽しい」「便利な」サービスを提供しています。 モノづくりが好き、モノづくりを通して社会貢献をしたい、つくるだけではなく使ってもらって嬉しい、そんな社員がjig.jpにはたくさんいます。 社員同士で日々コミュニケーションを取りながら仕事へ取り組む中で自身のアイデアや改善点を自由に発信し、挑戦できる環境があります。 そんなjig.jpとともに成長し続けたい方をお待ちしています。 ぜひ、私たちと「人に喜んでもらえるモノづくり」をともに楽みましょう! 【主な事業内容】 ●「ふわっち」等のモバイル向けアプリケーションの企画・開発・提供 誰でも気軽に動画・ラジオの生配信ができるアプリ。 ●オープンデータプラットフォーム事業 地方自治体の情報をオープンデータ化することにより、住民目線の便利な情報を対応アプリで提供 ●IchigoJam(こどもパソコン)事業、 他 手のひらサイズのプログラム専用パソコン。テレビとキーボードをつなげば、子供から大人まで誰でも簡単にプログラミングが学べます
仕事内容
■お任せしたいこと ライバーマネジメント事業とのタイアップの為、新規開拓・既存事務所との企画提案~実施・効果検証までお任せします。 現在は、ありがたいことにタイアップのご依頼などを多数いただいている状態のため、お問合せいただいた事務所様へご連絡し、ご契約を進めていただく営業スタイルがメインです。 ご契約後は、提携先の成長促進のためにキャンペーン施策の企画や実行をお任せします。 <具体的なお仕事内容> ・ライバーマネジメント事務所のアライアンス業務、新規開拓営業 ・契約後の事務所成長のためのキャンペーン施策企画・実行 ・数値レポート作成、売上増加施策の提案 ・ライバーマネジメント事務所とのアライアンス業務既存事務所との関係強化、新規事務所の開拓営業 ・数値レポートの作成・分析事務所ごとの成績を分析し、売上増加施策を提案 ・キャンペーン施策の企画案ユーザー動促進を的とした各種企画実 ■入社後の流れ 入社後、まずは先輩社員と一緒に営業活動していただきます。 キャッチアップいただいた後、お一人で営業活動を行っていただきます。 ■所属部署情報 配属先:マーケティング部 メンバー構成:マネージャー:50歳(男性/エンジニア出身)、マーケティングG 5名、イベントG 6名 中途比率:中途採用メンバーが多く、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。
この仕事で得られるもの
■お仕事のやりがい ・アライアンス(業務提携)による担当事務所の成長を直接感じられること ・キャンペーンやイベント企画など、担当事務所や関係者を巻き込みながらプロジェクトを進めていく達成感
教育支援制度
■入社後の流れ OJTのような形で既存社員が教育を行います。 入社後、まずは先輩社員と一緒に営業活動していただきます。 キャッチアップいただいた後、お一人で営業活動を行っていただきます。
社風・チームの雰囲気
■雰囲気 事業部では自社サービスに愛着を持って、サービス拡大をモチベーションに取り組まれております。 その一方でメリハリをもった働き方をしています。
求める人物像
・ライブ配信に関する興味、学習意欲のある方 ・エンターテインメントコンテンツに日頃から興味を持っている方 ・トレンドをキャッチするのが好きな方 ・ユーザーが喜ぶ姿にやりがいを感じる方 ・ユーザーニーズやモチベーションを理解しようとする姿勢をお持ちの方
募集要件
【必須】 ・エンターテインメント業界や広告業界での法人営業経験(2年以上) ・社内外とのコミュニケーション能力、交渉力 ・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint) 【歓迎】 ・ライブ配信業界での業務経験 ・エンターテインメント業界での業務経験 ・IT業界での業務経験 ・芸能界でのタレントマネジメント経験 ・toC向けサービスに携わった業務経験
選考プロセス
書類選考 一次選考:対面orオンライン 最終選考:対面
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
・あり(3ヶ月) ・試用期間中の業務内容に相違なし
給与詳細
450万円~700万円 ※経験やキャリアにより決定いたします。 (例) 年収450万円の場合 月給制 月給310,000円~ 月給¥310,000~ 基本給¥258,000~ 固定残業代¥52,000~を含む/月 賞与実績:年2回(4月・10月) 残業:有 残業手当: 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:25時間/月
勤務時間
固定時間制 10:00~19:00 所定労働時間 08時間00分 休憩60分
勤務地詳細
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー33F
休日・休暇
年間125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏期5日 年末年始6日 有給休暇 入社半年経過時点10日 入社3ヶ月後に10日間支給/前借制度あり その他 (育児休暇、介護休暇、特別休暇あり)
保険・福利厚生制度
▼保険制度 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 ▼福利厚生 ・通信手当(6,000円/月) ・成長支援制度(5万円迄/年) ・従業員持株会制度 (奨励金200%付与) ・譲渡制限付株式報酬制度 ・出産・育児支援制度(全従業員利用可)※法令の通り ・関東ITソフトウェア健保 ・Benefit One ・部活動補助金 ・お菓子・ドリンクスペース有り(食べ放題)
服装
私服
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
事業内容
モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供
業種
・ソフトウェア
設立年月
2003年5月
資本金
9.61億円
代表者
川股 将
従業員数
128人
平均年齢
33歳
本社所在地
東京本社: 〒150-6233 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 開発センター(本店): 〒916-0036 福井県鯖江市横越町10-34-1