【エリア採用:福岡】営業ディレクター(広告企画営業)/医療業界に向けたコンサルティング営業/医療DX事業
事業内容
<ギミックについて> 私たちはクリニック経営に不可欠な人材採用、ホームページ制作、予約システムに至るまで幅広い分野をカバーし、多くのユーザーを獲得してまいりました。そして今、「新・医療文化創造」を掲げるプラットフォーマーへ進化を遂げようとしています。 「マッチング領域」「院内業務DX領域」「HR領域」「コンサル領域」の4つの領域でサービスを展開し、 自身や家族の末永い健康を願う人が抱く「不安」を安心へ変えていきたい。そして、患者を守るクリニック・病院の医療従事者、製薬会社、調剤薬局を取り巻く「不便」や「不満」を取り除きたい。そんな志を胸に、私たちは果たすべき「Purpose(存在意義)」を一新しました。 健康を願う人と守る人の「不」を「希望」に 「新・医療文化創造」というDreamを糧に、これからも真摯に進化を続けてまいります。
仕事内容
<仕事内容> 医療機関の経営課題に対して、医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」や医療情報マガジン『頼れるドクター』の利用した広告企画のコンサルティング営業をお任せします。クライアントと社内制作スタッフ、外部のカメラマン、ライターと共に一つの商品を作り上げていただきます。 今までの営業経験を生かして提案力の幅を広げたい方や、プレイングマネージャーとしてチームの中心となって牽引していける方に ゆくゆくは管理職として営業メンバーをとりまとめるマネジメントも担っていただきたいと思います。 今までの経験を活かして管理職を目指したい方に向けです。 <主な流れ> ▼広告の提案▼ クライアントに広告企画のご提案をします。 ※自身の裁量によって、クリニック経営課題の改善など付加価値を付けていけます。 クリニック経営課題の解決に向けて付加価値を付けていきながらドクター一人ひとりに添った提案をしていきます。 ※アポイントは営業アシスタントディレクターがアシストします。 ▼取材▼ 契約後は、カメラマンやライターと共に取材に同行し、カメラカットの指示、インタビュー内容の説明等、現場のディレクションを行います。 ディレクション以外にもカメラ撮影を担当いただく場合もございます。 ▼記事原稿確認▼ 取材後、原稿の確認や写真の選定を行います。 社内の編集部や校閲部と連携を図りながら、医療広告ガイドラインに遵守した記事を作成し、 ドクターと患者の双方にとってメリットになる記事を公開します。
この仕事で得られるもの
<ポジションの魅力> 単なる商材提案ではなく、医療機関のニーズをヒアリングし、当社の商材を利用した企画内容を考えていただきます。 一人ひとりの提案内容が異なるため、まさに自分自身が発揮できるお仕事です。 自分の質問でドクター自身が自分の考えや想いに気づいたり、その想いが患者さんに届いていく。 「医療」というヒトが生きる上で不可欠な領域で、ヒトのココロとココロを近づける。 そのやりがいを直接味わえる仕事です。
教育支援制度
・基礎研修「営業原理原則」 ・ステップ研修「営業ナレッジ共有会」 ・業界研修「医療業界研修」 ・ビジネス研修 ・リーダーシップ研修 ・営業マネジメント研修 ・フィロソフィー研修
社風・チームの雰囲気
「手をあげたら自身のやりたいことが実現する会社!」が当社の社風。なので社歴や年齢などは一切関係なく、20代~30代の社員が中心となって活躍しています。文系出身8割なので、医療知識がない方でもご安心ください。 入社後は、先輩社員の同行をしながらさまざま営業現場のノウハウを学んでいただき、独り立ちを目指していただきます。
求める人物像
・営業職に挑戦したい意欲のある方(※未経験可) ・責任感があり、成果にこだわりやり遂げられる方、負けず嫌いな方(達成意欲) ・表面的な事象ではなく、その背後にある目的や意図を汲み取れる方(本質理解力) ・物事に対して、興味を持って追及しようとする気持ちをお持ちの方(探求心)
募集要件
【必須スキル・経験】 ・四大卒以上 ・経験:不問 【歓迎スキル・経験】 ・無形商材・広告商材・メディア商材のいずれかの営業経験がある方 ・求人等の広告メディア営業経験者
選考プロセス
書類選考 ↓ 一次面接(オンライン面接) ↓ WEBテスト ↓ 二次面接(オンライン面接) ↓ 最終面接(対面面接)
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:あり ・定年制度:あり
試用期間
・あり(6ヶ月) /条件変更あり/能力に応じて期間の変動あり ※本採用で従業員持株会への入会可
給与詳細
月給256,708円~401,708円(経験スキルにより考慮)+インセンティブ 内訳:195,508円~306,008円(基本給)+61,200円~95,700円(みなし残業手当40h分/月)※超過分支給有り ■年収例 エリア総合職(全国転勤なし) 約359万~562万+インセンティブ 【インセンティブ】 月間目標達成 4半期目標達成 その他MVP 昇給:年2回(6、12月)※査定による 賞与:年2回(6、12月) ※2024年度支給実績4か月 ※会社業績及び勤務成績による
勤務時間
フレックス制 標準勤務時間帯:9:00~18:00(コアタイム:10:00~15:00) 残業時間30~40時間/月 程度 フレックスタイム制:標準労働時間8h
勤務地詳細
<勤務地> ●福岡支社(福岡県福岡市博多区博多駅南一丁目2番3号 博多駅前第1ビル4階)
休日・休暇
完全週休2日(土日祝) 法定有給休暇 GW 夏季休暇 年末年始休暇 半年毎に大切な人のために1日休める「あの人休暇」、「この人休暇」 2年ごとに連続9日のリフレッシュ休暇が取れる通称「キャストオフ」等 ※年間休日124日(2025年度当社カレンダー)
保険・福利厚生制度
【法定福利】 ● 各種社会保険完備 (雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 健康保険) ● 健康診断補助制度 ● ストレスチェックの実施 ● 年次有給休暇 入社6か月後に付与、年10日~最大20日 ● 産前産後休業、育児休業制度 ※男性の育児休業取得実績あり ● 介護休業 ● 育児短時間勤務制度 育児のため1日あたり1~2時間勤務時間を短縮可能。 お子さんが小学校6年生まで利用可能。 【法定外福利】 ● 役職手当 ● 交通費全額支給 ● あの人休暇・この人休暇 ● キャストオフ ● 慶弔休暇あり ● 持株会制度あり ● 通期優秀ディレクター遊学制度 ● インフルエンザ撃退制度 ● ガジェット貸与 ● 引越費用補助制度 ※転居を伴う転勤の場合 ● 賃貸住宅初期費用支援制度 ● 転勤支度金制度 ● 家賃補助手当 ※転居を伴う転勤の場合 ● 単身赴任手当 ● 帰宅旅費補助 ※単身赴任の場合
服装
スーツ(柔軟な気温の変化に対応できるよう、ノーネクタイ・ノージャケットも可能です)
受動喫煙防止措置
福岡支社 屋内禁煙(ビル内喫煙可能場所(1階通用口)あり)
株式会社ギミック
事業内容
"健康を願う人と守る人の「不」を「希望」に 新しい医療文化を創造します" 2006年より展開してきた医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」、医療情報マガジン『頼れるドクター』といったマッチングメディア事業を軸に、近年はクリニック向けの各種サービスを提供する「クリニック向けプラットフォームサービス」へと事業を展開。包括的にクリニック経営のサポートをしていきます。
業種
・広告・出版・マスコミ
・コンサルティング
・人材
設立年月
2003年12月
資本金
2.388億円
代表者
横嶋 大輔
従業員数
335人
平均年齢
31歳
本社所在地
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町2番17号 A-PLACE渋谷南平台3階・5階・7階