フィールドセールス(メンバー)/大阪
事業内容
■事業内容 新卒事業「OfferBox」を主力事業として、その他新卒イベント事業、キャリア教育事業、適性検査事業などを展開 ■特徴 「就活素人」である学生起点のエントリーによる就活ナビ偏重の市場であるがゆえに、情報格差が助長され、学生にとって良い企業の選択に”ミスマッチ”が発生しやすい構造が課題となっています。 これら背景のもと、当社はナビが半数を占有する市場構成バランスを整え情報格差を緩和することを目的として、2012年にサービス提供を開始しました。 その後、2021年にグロース市場へ上場。 メインプロダクトである「OfferBox」は、新卒向けダイレクトリクルーティング領域のトップランナーであり、その影響度が大きくなればなるほど新卒市場全体のあり方を変え、ひいては日本国内における若手キャリアの活性化、最大化にもつなげることができる社会貢献性の高い事業です。現在では参天製薬、住友化学などをはじめ利用社数は20,000社超にまで拡大しています。日経新聞、日経ビジネスの他、TVなど多くのメディアに特集されており、関西に本社を置く注目度の高いHR企業の1つといえます。
仕事内容
■業務内容 自社開発の新卒採用支援サービス「OfferBox」やその他HR領域のサービスを提供している当社にて、法人企業向けのソリューション型の提案営業を行うポジションです。 前年度利用企業や過去利用企業に対して自分自身でアポイントを創出するほか、インサイドセールスやアウトバウンドコールにより商談化したアポイントに対してWeb商談を実施し、新規獲得受注までフォローを行います。 新規顧客営業がミッションであると同時に、契約内容によってはそのままカスタマーサクセスとしても顧客と伴走し、採用成功に向けたコンサルティングや次年度以降のリピート受注のフォローも行っていただきます。 ※The Modelのビジネスモデルの中で、フィールドセールスとカスタマーサクセスの両方を経験できる点も大きな特徴です。 ■主な業務例 ・新規および過去利用企業に対する受注に向けたフォロー ・決定人数の向上施策立案、実行 ・他部署連携や部門横断プロジェクトでの貢献 ・クライアントに有益な情報の発信人事担当者様と連携し、採用成功に向けた計画(人材要件、メッセージ、採用プロセス)の策定 ■特徴 新卒採用市場は、売り手市場の強まりや採用活動の多角化による新卒採用支援サービスに対するニーズの高まりを背景に継続的に拡大しており、ダイレクトリクルーティングの利用企業・利用学生ともに増加しています。 一方で、企業の採用課題は年々複雑化しており、顧客ごとに課題や採用におけるボトルネックを抽出をし、OfferBoxやその他商材でどのように解決することができるのか、企業毎の採用全体を鑑みて提案する必要があります。 このような事業・組織・採用課題の特定や自社複数サービスを活用したトータルソリューションの提供などの営業活動を通じて、本質理解力/問題解決力や交渉力など営業としての汎用スキルを磨くことが可能です。 職務内容の変更の範囲:会社の定めるすべての業務
この仕事で得られるもの
顧客の採用成功に向けて市場感・市況感を把握し顧客を動かす必要があるため、課題発見力・折衝力・交渉力・関係構築力などコンサルティングに近しい営業全般で必要とされるスキルセットを磨くことができます。
教育支援制度
・新卒/DR市場理解 ・OfferBoxサービス・機能実践向け導入研修 ・OFB商談スキル醸成(CS活動・商談同席・検定等) ・所属組織がおかれている市場把握と戦略・戦術 等
求める人物像
・論理的思考力、問題解決力 ・能動的に動き、周囲を巻き込む力
募集要件
▼必須要件 ・法人向け提案営業経験が2年以上(無形商材) ▼歓迎要件 ・人材業界での提案営業経験 ・新卒ドメインでの提案営業経験 ・IT領域における無形商材の提案営業経験が2年以上
選考プロセス
書類選考→一次面接(並行して適性検査)→最終面接 ※選考フローは場合により変更になる可能性があります。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
3ヶ月 給与は本採用時と同額となります。
給与詳細
■予定年収 450万円~620万円 ■賃金形態 年俸制 ■賃金内訳 年額(基本給):3,831,360円~5,279,400円 その他固定手当/月:9,000円 固定残業手当/月:51,294円~70,149円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■月額 379,574円~519,099円(12分割)(一律手当を含む) ■給与補足 昇給:有 残業手当:有 ※詳細は社内ミッショングレード制度に準じます。 ※評価回数:半期ごと(年間2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
フレックス制 <フレキシブルタイム>5:00~22:00 <休憩時間>60分(12:00~13:00) <時間外労働>有 <標準労働時間>9:30~18:30
勤務地詳細
本社:大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3階 JR「新大阪」駅より徒歩約7分 地下鉄御堂筋線「西中島南方」駅より徒歩約4分 阪急京都線「南方」駅より徒歩約5分 就業場所の変更の範囲:会社のすべてのオフィス(リモートワークを行う場所も含む)
休日・休暇
完全週休2日制 <休日>日曜日(法定休日)、土曜日、国民の祝日、年末年始、その他会社が指定する日 <休暇>年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等 <年間休日>125日 <年間有給休暇>10日〜20日 ※10月〜3月ご入社の場合、初年度の付与日数は入社月により規定あり
保険・福利厚生制度
▼福利厚生 ・ニューノーマル支援金支給(オフィス以外で勤務時の自己負担支援) ・PC(MacBook)、社用携帯(i-phone)貸与 ・書籍購入(会社保有ではなく個人保有になります/電子書籍可) ・セミナー/勉強会参加補助 ・ワクフェス(社内交流費用補助) ・退職金あり(企業型確定拠出年金(401k)) ・通勤交通費(実費支給)※会社規定に準ずる ・従業員持株制度 ・慶弔金 ・副業可能(事前承認制/規定有) ※自身のスキルアップにつながる内容であり、同業他社や競業に該当しない内容であること ※本業と合わせた時間外労働時間が過重労働や本業の支障とならないこと 等、就業規則に照らし判断 ▼保険制度 社会保険(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険)
服装
オフィスカジュアル
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置)
株式会社i-plug
事業内容
新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox(オファーボックス)」の運営など
業種
・人材
設立年月
2012年4月
資本金
6.644億円
代表者
中野 智哉
従業員数
297人
平均年齢
33歳
本社所在地
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3階