【埼玉/川口】食品の品質管理◇衛生管理/オーガニック・プラントベース/年休120日以上
事業内容
私たちは「素敵な環境を創造する」というVISIONを掲げ、人間の腸内というミクロな環境から、生きていく上で必要不可欠な生活(衣・食・住・遊・働)環境、そして大自然というマクロな環境まで、ビジネスのスコープにあまり制限を設けずに事業を創造し続けています! 大泉工場の創業は1917年で、長らく鋳物工場として繁栄してきました。当時工場として利用していた広大な土地が現在の不動産事業として安定した収益の柱となり、新たなビジネスにも積極的に投資をしています。
仕事内容
【衛生管理の経験あればOK/転勤無/家族手当あり・創業100年超の歴史ある企業】 発酵飲料コンブチャの製造販売、100%プラントベースや発酵をテーマにしたカフェの運営、ポップコーン・コールドプレスマシーンの販売など「食」に関する事業を中心に行っている当社にて品質管理業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・生産現場の衛生指導 ・従業員教育(社員、パート従業員、特定技能生等、階層別に実施) ・各種手順書の作成 ・食品安全認証の取得、運用、維持 ・HACCP運用の維持管理 ・食品表示作成、法規制に基づくラベルチェック ・クレーム対応、改善提案 ・有機JAS認証の維持・管理
この仕事で得られるもの
事業成長フェーズにありますので、スタートアップのような立ち上げの視点で取り組むことができます。
社風・チームの雰囲気
品質管理は他業務と兼任で行っている2名が所属しております。 全社的には男性50%女性50%。平均年齢は35歳~40歳の間です。 年齢に関係なく、意見交換できる雰囲気があり、風通しの良い環境です。
求める人物像
■食品衛生管理の経験・知識を活かしたい方。 HACCPに準じた衛生基準を運用する当社で、HACCP構築経験者(特に中小企業での経験)は、中心メンバーとして活躍を期待しています!ISO認証取得経験は不問です。HACCPに関する知識があれば歓迎します。 また、FSSC22000認証取得支援事業も拡大中のため、FSSCの知見をお持ちの方も活躍の場があります。 ■成長意欲があり、主体的に行動できる方。 立ち上げ企業や既存組織での1年間の実務経験がある方、困難な状況にも粘り強く成果を追求し、課題解決に意欲的な方を歓迎します!
募集要件
■必須要件 ・生産現場での品質・衛生管理の経験 ・飲料・食品業界での実務経験 ・食品一括表示作成の経験 ・自社製品の検査経験のある方 ■歓迎要件 ・食品安全認証(ISO22001など)取得に関わった経験 ・食品表示検定 中級以上の資格をお持ちの方 ・新工場立ち上げにて食品安全認証取得のための取り組みに関心のある方。
選考プロセス
書類選考→1次面接(本部リーダー・製造統括本部長)→最終面接(社長)→内定 ※選考過程で適性検査を実施します。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与詳細
・給与形態:月給 ・月給 :250,000円~465,000円
勤務時間
固定時間制 ・就業時間:8:00~17:00 or 9:00~18:00 ※居住地等、希望を考慮して決定 ・休憩時間:1時間 ・時間外労働:あり(平均月10時間)
勤務地詳細
■川口本社 埼玉県川口市領家5-4-1 □アクセス 電車 : 埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より徒歩25分 バス : SR川口元郷駅下車後、バス停留所「エルザタワー」より 赤23 国際興業バス乗車8分 JR赤羽駅東口 赤23 国際興業バス乗車12分 JR川口駅東口 川21 国際興業バス乗車13分 「梛木の橋」バス停留所下車徒歩3分
休日・休暇
年間休日120日 (内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日) イベントにより休日出勤あり(振休を取得していただく) 有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 年末年始休暇 夏季休暇 忌引休暇 介護休暇 ファミリーサポート休暇
保険・福利厚生制度
■保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■福利厚生 ・直営店社割 ・川口市勤労福祉サービスセンター「ゆとりぶ」加入 ・退職金共済制度加入 ・制服貸与(店舗のみ) ・定年65歳 ・家族手当 配偶者:1万円、お子様:5千円(3人まで) ・通勤手当 交通費全額支給
服装
自由ですが、オフィスカジュアルを推奨しています。
受動喫煙防止措置
本社:屋内全面禁煙
株式会社大泉工場
事業内容
1.各種機械器具の製品製造販売 2.不動産の賃貸 3.食料品、飲料品、農産物、食品添加物の卸売、小売並びに輸出入業務 4.一般食品の製造及び販売 5.前各号に附帯関連する一切の事業
業種
・メーカー
・食品・飲料
・その他
設立年月
1938年3月
資本金
2,000万円
代表者
大泉寛太郎
従業員数
50人
平均年齢
37歳
本社所在地
〒332-0004 埼玉県川口市領家5-4-1