開発エンジニア(全国/シニアクラス歓迎/PMではなくプレーヤーとしてのスペシャリストも可/定年65歳/役職定年なし)
事業内容
■ALHについて 当社は2017年4月にグループ5社が経営統合し、現在は約 1,500名 規模に事業拡大しています。 「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
仕事内容
官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、小売・アパレル・ECといったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダー系の案件に参画。 自社社員中心のチームにおける開発案件のPLとしてプロジェクトの進行をしていただきます。 下記のいずれかを担当して頂きます。 要件定義、設計、実装・単体テスト、結合テスト・システムテスト、リリース、運用保守 入社後は、まずはプロジェクトメンバーと して、システム開発・IT導入のプロジェクトに従事していただきます。 自身の保有スキルや目指すキャリアを考慮の上、プロジェクトリーダー、またはITスペシャリストのキャリアパスを考えていきます。 皆様の素養に合わせて、顧客提案力、システム開発やシステム導入の実行力、技術調査能力、コミュニケーション能力/人間魅力といったスキルを習得・発揮いただきます。 プロジェクト例:(数百件有り/一例 〈1〉小売向け販売店舗管理システム開発 使用技術:Java、PHP、Python、MySQL、Docker 担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、運用保守 働き方:リモート80% 出社20% 〈2〉物流向け会計システム開発 使用技術:Python、Django、SQLServer、Javascript 担当工程:要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、運用引継ぎ 働き方:リモート100%
この仕事で得られるもの
年齢や社歴関係なく、手を挙げた人にチャンスが与えられるため、様々なキャリアを積むことが可能です。
求める人物像
当社の求める≪ミッション・コアバリュー≫に共感し、ともに体現してくれる方のご応募をお待ちしております。 応募資格の必要な経験/スキルも重要ですが、当社はスキル以上に【スタンス】を重視しています。 私たちと一緒に最高のチームを作り上げていきたいと思う方、ご応募お待ちしております!
募集要件
【必須】 開発エンジニアとして3年以上実務経験をお持ちの方(規模、業種業界問わず)
選考プロセス
書類選考 ↓ 1次選考 / 適性検査・面接 ↓ 最終選考 / 面接 ↓ 内定 ※選考はオンラインにて完結しております ※場合により選考回数が3回になる可能性がございます。
雇用形態
・正社員 ・雇用期間の定め:なし ・定年制度:あり
試用期間
試用期間:6ヶ月 試用期間の勤務条件:契約社員(給与・待遇面変更なし) ※定年:65歳(役職定年無し)
給与詳細
500万円〜700万円 ご経験により変動いたします、下記下限で記載しておりますので、ご参考までにご確認ください。 月給:385,000円〜 ・基本給:284,785円〜 ・固定残業手当/月:100,215円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※研修期間中についても給与・待遇は同様 ※給与詳細はスキル・経験・面接結果等に応じて決定 昇給:年2回 昇給率:14%超
勤務時間
固定時間制 ・就業時間:9:00~18:00 ・休憩時間:12:00~13:00 ・時間外労働:あり
勤務地詳細
■東京本社 東京本社または東京・神奈川・埼玉・千葉などの各プロジェクト先 ■横浜事業所 横浜事業所または東京・神奈川の各プロジェクト先 ■秋葉原事業所 本社、秋葉原事業所、東京・神奈川・埼玉・千葉などの各プロジェクト先のいづれか ■名古屋事業所 名古屋事業所または愛知、静岡、岐阜、三重の各プロジェクト先 ■大阪事業所 大阪事業所または大阪・京都・兵庫・奈良などの各プロジェクト先 ■福岡事業所 福岡事業所または福岡県内の各プロジェクト先
休日・休暇
■完全週休2日制 (土・日)※休日出勤した場合は平日に振替休日が取れます(2020年度休日出勤平均実績:0.28日/年) ■祝日休み ※祝日出勤した際は必ず平日に振替休日が取得できます。 ■年末年始休暇(5日~8日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ◎社員の約8割が有給消化率100%!高い消化率を誇ります。 ■産前・産後休暇 ◎取得実績有 ■育児休暇 ◎取得実績有
保険・福利厚生制度
■昇給年2回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当支給 ■研修制度(座学や基礎研修など ◎リモート研修も実施中!) ■どんだけ資格制度(資格補助制度/基本情報技術、Oracleマスター、ITパスポートなどの資格取得時に費用を負担します!) ■ウィズイン5制度(住宅補助制度/本社から半径5km圏内であれば家賃の30%を負担します!) ■リモートワーク・テレワーク導入(※プロジェクト先により異なります) ■在宅チャージ制度 (在宅勤務時に発生する通信費や光熱費の負担を軽減するための手当を支給)
服装
クライアント先常駐の場合は、クライアント先に準じる
受動喫煙防止措置
クライアント先による
ALH株式会社
事業内容
■ITソリューション事業 官公庁向けシステム開発 通信業向けインフラ構築 ■ウェブサービス事業 レピュテーションリスク対策 WEB給与明細書配信システム ■セキュリティサービス事業 脆弱性診断サービス 脆弱性診断 内製化支援サービス ■RPAソリューション事業 脆弱性診断 内製化支援サービス 様々なRPA製品に対応
業種
・Webサービス・モバイルアプリ
・ソフトウェア
・その他
設立年月
2014年1月
資本金
1.28億円
代表者
畠山 奨二
従業員数
1,493人
平均年齢
28歳
本社所在地
〒153-0063 東京都目黒区目黒1丁目24−12 オリックス目黒ビル 5F