株式会社jig.jp
株式会社jig.jp
利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する。
利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する。
■モバイルプラットフォームでのサービス提供:利便性を重視し、「アプリ」でのサービス提供に注力。 ■エンドユーザー様向けのサービス提供:B2C/C2Cサービスの開発に注力し、自社にてエンドユーザー様の反応をダイレクトに感じ、サービスへ反映させるサイクルの確立につとめています。 ■受託開発はやりません。自社サービス命!:クライアントから求められた物をそのまま作る事を善しとせず、自分たちのアイデアと情熱を最も注ぐ事の出来る『自社プロダクト』の開発を徹底。また、ゲームの様な時間消費型サービスではなく、「コミュニケーション」「フリマ」「動画配信」を軸とした、時間を生みだすサービスの開発に注力しています。
こんな人が働いています
誰でも、気軽に、配信・視聴できるサービス「ふわっち」
誰でも、気軽に、動画・ラジオで、配信・視聴できるサービス「ふわっち」 配信者と視聴者が動画を通じて、双方向でコミュニケーションを楽しむ「みんなのライブ配信」サービスです。配信者の年齢・性別・ジャンルも幅広く、個性豊かな配信も多いので、あなたのお気に入りの配信者を見つけられるかも。誰でも気軽に配信ができ、視聴者はライブ配信の閲覧とともにコメントやアイテムを使用して配信を盛り上げることができます。
株式会社jig.jp
利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する。
事業内容
モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供
業種
- ソフトウェア
設立年月
2003年5月
資本金
9.61億円
代表者
川股 将
従業員数
128人
平均年齢
33歳
本社所在地
東京本社: 〒150-6233 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 開発センター(本店): 〒916-0036 福井県鯖江市横越町10-34-1
こんな人が働いています
株式会社jig.jp
利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する。
事業内容
モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供
業種
- ソフトウェア
設立年月
2003年5月
資本金
9.61億円
代表者
川股 将
従業員数
128人
平均年齢
33歳
本社所在地
東京本社: 〒150-6233 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 開発センター(本店): 〒916-0036 福井県鯖江市横越町10-34-1