株式会社クルコム
株式会社クルコム
風通し抜群の定着率97%!客先常駐なし!直請け案件が中心!
風通し抜群の定着率97%!客先常駐なし!直請け案件が中心!
弊社の強みは、プロジェクトを個人ではなく、PM直下等のチームで展開している点です。 そういったビジネス展開を中心に製造業などを支える生産管理の仕組みを自分で作っていけるようなメンバーがとても多く、多角的に展開できることも強みです。 単にプロジェクトを遂行していくだけでなく、お客様と共に業務を拡げていくことができるようなプロジェクト進行を行っています。 システム開発案件は受託開発がメインです。さらに自社サービスの開発も行っています。 なお、受託開発は年単位で継続して行います。
こんな人が働いています
【会社について】
株式会社クルコムは生産管理システムの開発というコアな業界に強みを持ち、受託開発だけではなく自社サービスの開発も行っています。 設立は2013年(平成25)10月。 システムの受託開発を主たる事業とし、PLM(製品ライフサイクル管理)のパッケージソフトの導入支援とカスタマイズ、アプリケーション開発、オフショア開発などを行なっています。 大手のベンダーより案件を直接受注して、大規模なプロジェクトの上流から下流までの開発に従事しています。 受託開発をする競合他社と比べて、自社社員が積極的に要件定義や仕様設計に携わっており、上流工程から案件に関わることの多い業務です。
【受託開発について】
C/C++、Java、Javascriptを主に使用し、メーカーでの製品サイクルの全過程を管理するPLMシステムを構築したり、官公庁大規模システム構築に参加したりしています。 ・PLM(製品ライフサイクル管理) ・公共関係システム開発 ・アプリケーション開発 ※ご経験・得意とされる開発言語によりご担当頂くプロジェクトを決定いたします 要件定義~テストまで一連の流れができる機会もございます クライアントからの要望による客先常駐はなく、あくまでもお客様先での業務は弊社が必要としている範囲内であり、弊社としては社として責任を持って1人1人を社内で教育してく考えを持っています。
株式会社クルコム
風通し抜群の定着率97%!客先常駐なし!直請け案件が中心!
事業内容
パッケージソフト導入、カスタマイズ事業 ブリッジソリューション事業 ソフトウエア開発事業 自社サービス開発事業
業種
- Webサービス・モバイルアプリ
- ソフトウェア
設立年月
2013年10月
資本金
1,000万円
代表者
関 光昭
従業員数
40人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-7-1 瀬木ビル9階
こんな人が働いています
株式会社クルコム
風通し抜群の定着率97%!客先常駐なし!直請け案件が中心!
事業内容
パッケージソフト導入、カスタマイズ事業 ブリッジソリューション事業 ソフトウエア開発事業 自社サービス開発事業
業種
- Webサービス・モバイルアプリ
- ソフトウェア
設立年月
2013年10月
資本金
1,000万円
代表者
関 光昭
従業員数
40人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-7-1 瀬木ビル9階