株式会社ESES
株式会社ESES
「課題の多いSESを“良いSES”にしたい」エンジニアがウズウズ働ける急成長企業
「課題の多いSESを“良いSES”にしたい」エンジニアがウズウズ働ける急成長企業
<MISSION> 自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくる。 エンジニアの仕事は世の中の問題を技術力で解消することです。 しかし、社会の問題を解決し続けるエンジニア自身の働き方やキャリアの多くに問題を抱えています。 彼らが安心して働けるようにそのキャリアを支援し、この取り組みを業界全体に広げ、自社社員だけでなく全てのエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくります。 それが私たちESES(イーエス)です。
こんな人が働いています
“エンジニアファースト”なESES(イーエス)の特長
<高還元率の報酬> 還元率とは、顧客からいただく単価の何%をエンジニアに還元しているかということです。 ESESは3期目の2023年10月からは77%に還元率をUP。今後も還元率を80%まで上げていく予定です。 <完全案件選択制度> ESESでは、参画する案件を自分で選ぶことができます。 完全案件選択制を導入しているため、面談後に断ることもできます。 また、案件を継続するか離脱するかもエンジニアが自ら決めることができます。 もちろん悩んだ際には、キャリアプランに詳しい営業担当に気軽に相談できるので安心してください。
会社の展望
自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくるというミッションを追求するためESESエンジニアがもっとウズウズ働ける状態を目指し<ウズウズ働ける魅力的な選択肢を増やす><ウズウズ働けるつながりをつくる>を推進していきます。 ☆ウズウズ働ける魅力的な選択肢を増やす 「最先端技術案件」「フルリモート案件」「チーム体制での案件」「エンド・プライム企業での案件」を増やし、エンジニアのニーズに合わせてプロジェクトや働き方を選べる状態を目指します。 ☆ウズウズ働けるつながりをつくる 技術勉強会、懇親会、社内システム開発、サークル活動を通じて、ESESに所属していることへの誇りを醸成していきます。
株式会社ESES
「課題の多いSESを“良いSES”にしたい」エンジニアがウズウズ働ける急成長企業
事業内容
■SES事業 ■IT研修事業 ■IT人材の紹介事業
業種
- 人材
- Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2021年10月
資本金
3,000万円
代表者
白川 聖悟
従業員数
168人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー16階
こんな人が働いています
株式会社ESES
「課題の多いSESを“良いSES”にしたい」エンジニアがウズウズ働ける急成長企業
事業内容
■SES事業 ■IT研修事業 ■IT人材の紹介事業
業種
- 人材
- Webサービス・モバイルアプリ
設立年月
2021年10月
資本金
3,000万円
代表者
白川 聖悟
従業員数
168人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー16階