リビン・テクノロジーズ株式会社
リビン・テクノロジーズ株式会社
圧倒的に優秀な商売人になろう 【不動産テック企業】
圧倒的に優秀な商売人になろう 【不動産テック企業】
リビン・テクノロジーズ株式会社は、インターネットの不動産プラットフォーム事業を手がける会社である。元はインターネット広告事業の会社として設立され、次第に不動産メディアにシフト。現在は広告事業の比率はごくわずかとなり、自社メディアサービスをメインの事業としております。 不動産×ITを融合しプロダクトの開発を手掛ける当社は、主力サービスの「リビンマッチ」をはじめ、2021年9月には「ぬりマッチ」、2022年8月には「メタ住宅展示場」と様々な新サービスをリリース。9期連続の増収を達成しております。
こんな人が働いています
ニッチなジャンルを狙う戦略で急成長!
リビン・テクノロジーズが運営する不動産メディアとはどんなものか。まずは実際のWebサイトを見てもらうと話は早いが、保険の一括見積もりサイトや中古車の査定サイトなどをイメージすると近い。不動産の様々なサービスを提供する会社と、サービスを求めるユーザーを結びつける役割を担い、Webサイトを訪れたユーザーが問い合わせに至ると、サイトに登録している各社からリビン・テクノロジーズにフィーが支払われるという成果報酬型のビジネスモデル。 賃貸や購入といったメジャーな領域ではなく、ニッチな領域を深掘りしているのは戦略である。
アイデアは全員から募る!そのアイデアが世界を変えるサービスに
「作るものは自分たちの商品ですから、会社が存続する限り、永遠に改善を続けます。常により良いものを追求し、いい意味で終わりがありません。効果測定もするし、ユーザーの方の反応もわかる。システムの受託開発会社のように、よその会社のものを作るのでは、なかなかそのような経験をするのは難しいのではないでしょうか」と代表の川合は言う。 代表の川合も自ら手を動かす。大きな会社のような何でもそろっている環境を求める人はミスマッチだ。会社作りも含めて楽しみ、自分自身も会社と共に成長することを目指す。 同社が求めているのは、そんな「ベンチャー気質の人」。我こそはという人はぜひ訪ねてほしい。
リビン・テクノロジーズ株式会社
圧倒的に優秀な商売人になろう 【不動産テック企業】
事業内容
<DXプラットフォーム事業> 領域特化型DXプロダクトの開発と運営 ・マッチングプラットフォーム ・DXクラウド
業種
- Webサービス・モバイルアプリ
- Web広告・Webメディア
- 建設・不動産
設立年月
2004年1月
資本金
1.943億円
代表者
川合大無
従業員数
178人
平均年齢
31.3歳
本社所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階
こんな人が働いています
リビン・テクノロジーズ株式会社
圧倒的に優秀な商売人になろう 【不動産テック企業】
事業内容
<DXプラットフォーム事業> 領域特化型DXプロダクトの開発と運営 ・マッチングプラットフォーム ・DXクラウド
業種
- Webサービス・モバイルアプリ
- Web広告・Webメディア
- 建設・不動産
設立年月
2004年1月
資本金
1.943億円
代表者
川合大無
従業員数
178人
平均年齢
31.3歳
本社所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階