株式会社Inspire High
株式会社Inspire High
世界中の創造力と教室をつなぐEdTechプログラム
世界中の創造力と教室をつなぐEdTechプログラム
Inspire High(インスパイア・ハイ)は、世界中の創造力と10代をつなぐEdTechスタートアップです。 私たちのプロダクトは、中学校・高校に対して届け、先生と生徒に授業の中で活用されています。 プロダクトを通じて、10代に、世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。 独自のシステムを使い、 「世界中の多様な大人の生き方・考えに触れ、考え、自分の意見を表現し、全国の同世代と学校を超えて共有し、お互いに刺激し合う」 という新しい学びの体験をつくっていることが特徴です。
こんな人が働いています
世界中の10代をインスパイアする
Vision:一人ひとりのウェルビーイングと世界平和の実現 Mission:世界中の10代をインスパイアする AI時代、少子高齢化、終身雇用制度見直し、副業・複業など、課題先進国であるここ日本では、これからの21世紀を生きるために、より豊かな知性と広い視野が必要です。 インスパイアハイでは、アーティスト、ビジネスリーダー、アスリート、研究者など、それぞれの道で人生を楽しんでいる人たちとの出会いを提供します。受験の役に立つかはわかりませんが、人生の役に立つ。そういうサービスでありたいと思います。
10代の今の環境とInspire High
10代をとりまく環境は、オンライン・SNSの普及と共に大きく変化しているものの、実際には限られた情報にしか触れる機会がなく、大人の私たちから見ると閉じてられている側面もあるのが実情と捉えています。 その中で、個々人の周囲の環境によって、同じ10代であっても得られる情報や機会に格差があると実感しています。 一方で、最初の機会がつかめれば、学校の外には数多くの課外活動プログラムや奨学金などが用意されています。 Inspire Highは、まず最初の一歩が踏み出せるように、インスピレーションを届けつつ、変化を促していくことを目的としたプロダクトです。
今後の展望について
現在5期目の事業。 今後数年は、国内での利用校拡大と海外展開のプロトタイプを行っていきます。 現在毎年200%成長中ですが、全国の学校数は約1万6000校なのでここからがさらなる拡大期。 全国の中学校・高校へ広げることで、地域や経済格差によらず、自分らしい人生を描けるようなきっかけを届けていきたいと考えています。
株式会社Inspire High
世界中の創造力と教室をつなぐEdTechプログラム
事業内容
世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプログラムを企画・開発・運営するEdTechスタートアップ。 Inspire Highでは、世界中の第一線で自分らしく活躍するクリエイティブに生きる大人たちと「答えのない問い」について考え、同世代で共有し合う双方向型の学びを10代に提供しています。 「誰もが自分らしい人生を選ぶことができ、他者や世界とのつながりを感じながら生きている社会」の実現を目指して、コンテンツやプラットフォームの開発を行っています。
業種
- Webサービス・モバイルアプリ
- 教育・学校
設立年月
2019年11月
資本金
5,000万円
代表者
杉浦 太一
従業員数
27人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3
こんな人が働いています
株式会社Inspire High
世界中の創造力と教室をつなぐEdTechプログラム
事業内容
世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプログラムを企画・開発・運営するEdTechスタートアップ。 Inspire Highでは、世界中の第一線で自分らしく活躍するクリエイティブに生きる大人たちと「答えのない問い」について考え、同世代で共有し合う双方向型の学びを10代に提供しています。 「誰もが自分らしい人生を選ぶことができ、他者や世界とのつながりを感じながら生きている社会」の実現を目指して、コンテンツやプラットフォームの開発を行っています。
業種
- Webサービス・モバイルアプリ
- 教育・学校
設立年月
2019年11月
資本金
5,000万円
代表者
杉浦 太一
従業員数
27人
平均年齢
30歳
本社所在地
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3